渡部香生子(23=JSS)が、2分25秒05で優勝した。前半の100メートルを1分10秒55で折り返して、2位以下に引き離した。
今大会は200メートルをメーンに臨んでおり「どれぐらいのタイムかと思ったけど、記録が結構上がったので、ほっとしました。こうやって練習の成果を試せる期間は少なくなっているので1つ1つのレースを大切にしたい」。その上で12月の日本選手権に向けて「2分23秒ぐらいが出せるといいかなと思う。(五輪代表選考会の来年4月は)2分22秒台を出したい」と目標を掲げた。
<競泳:社会人選手権>◇8日◇最終日◇和歌山市秋葉山公園県民水泳場◇女子200メートル平泳ぎほか
渡部香生子(23=JSS)が、2分25秒05で優勝した。前半の100メートルを1分10秒55で折り返して、2位以下に引き離した。
今大会は200メートルをメーンに臨んでおり「どれぐらいのタイムかと思ったけど、記録が結構上がったので、ほっとしました。こうやって練習の成果を試せる期間は少なくなっているので1つ1つのレースを大切にしたい」。その上で12月の日本選手権に向けて「2分23秒ぐらいが出せるといいかなと思う。(五輪代表選考会の来年4月は)2分22秒台を出したい」と目標を掲げた。
レスリング協会の不正受給問題、理事会でも結論出ず
ミラノ石川祐希「少しずつ良い方向」6連敗も前向き
全柔連「従来よりも期間短縮」ガイドライン見直しへ
水球志水祐介「驚きあった」セルビアの強豪に移籍
北島康介氏「背中みてもらうの大事」五輪挑む選手へ
本日の試合はありません