9月にオーストラリアノシドニーで開催されるW杯の予選が行われ、日本は世界ランク4位の強豪カナダに延長の末に逆転勝ちし、W杯出場へ大きな勝利を挙げた。

20年2月の東京五輪世界最終予選で68-70と敗れている日本は、前半を23-40とリードされて折り返す。第3Qの中盤では27-47と20点差をつけられる苦しい展開となった。2年ぶりの国際試合復帰となったエースの渡嘉敷来夢(ENEOS)も、仲間との連係が悪く、カナダの素早い切り替えと3点シュートに苦しんだ。

それでも、ガード山本麻衣(トヨタ自動車)宮崎早織(ENEOS)らガード陣の果敢なドライブインと、キャプテン高田真希(デンソー)の冷静なプレー、馬瓜ステファニー(トヨタ自動車)の得点で、第3Q終了時点で46-54と8点差まで追い上げた。

第4Qになると勢いを増した日本がカナダとの差をジワリジワリと縮めていく。第3Qまで沈黙していた赤穂ひまわり(デンソー)が3点シュートを皮切りに次々と得点。残り3分22秒、渡嘉敷の得点で65-65と追いつくと、2点をリードされた終盤に赤穂のシュートで再び追い付き73-73で延長に突入した。

5分の延長では、赤穂のシュートに続き渡嘉敷のシュートでカナダを突き放す。最後も赤穂と馬瓜がシュートを決めて86-79で競り勝った。

東京五輪で銀メダルを獲得したトム・ホーバス監督からチームを引き継いだ恩塚亮監督は、26歳以下の若い選手でアジアカップ5連覇を達成。いずれの試合も最後まで競り合い、最後の最後で勝ちきるしぶといバスケットでチームを成長させてきた。今回のW杯予選も若手とベテランを融合させ、同じような戦い方で勝ちきった。

右ひざ前十字靱帯(じんたい)断裂で東京五輪の出場を逃した渡嘉敷は、前半までチーム内の連係に苦労したが、終盤にしっかりフィットして12得点、8リバウンド、5アシストで勝利に貢献した。

今回のW杯予選は16カ国が日本、米国など4会場で4チームに分かれて戦い、上位3チームが本選への出場権を得る。日本会場で開催される予選では、世界ランク11位のベラルーシが新型コロナウイルス感染症の陽性者が出たため来日を取りやめて出場を辞退した。本選出場国は国際バスケットボール連盟(FIBA)が大会後に発表する。