連日の寝苦しい夜になった。DeNAに岩崎がつかまって、中日には湯浅が打ち込まれた。

山田 最後は決着がついたが、どっちも、どっちで「いったい何だったんだろうか?」と表現しにくい戦いだった。8回の湯浅がA・マルティネスにものの見事に本塁打を浴びたのがクローズアップされがちだが、ゲームの焦点はそこではない。中日は大野雄のアクシデントで先発の藤嶋から計8人のピッチャーをつぎ込んで戦わざるを得なかったのに、阪神はたった1点しかとれなかった。まさに拙攻だった。

中日のめまぐるしい“細切れリレー”に1、3、6回は3人で片付けられたが、それ以外は得点圏に走者を進めた。押し続けた阪神は1点止まりだった。

山田 代役になった藤嶋に3回まで抑え込まれてはいけなかった。その後中日のほうはピンチの連続に「フー、フー」いってるのに、あと1本が出ない。阪神だってこういう継投になるのがわかっていたはずだから、各打者に“準備”ができていなかったといえる。またでてくるピッチャーに対しての“読み”も甘かったということだろう。

チャンスの連続だった阪神ベンチは7回、山本の右前打と犠打で1死二塁、青柳に代打糸井を告げた。その糸井は空振り三振、中野は二失も、島田が投ゴロに倒れた。

山田 あそこは青柳を替えるべきではなかった。8回、9回なら話は別だが、エースといわれる男だけに1点だけで下げてはいけない。よく我慢して投げていた。1死二塁から青柳を打席に立たせて、再びバントをさせて、2死三塁から中野で勝負をかけてもいいではないか。そこはベンチに度胸がないと思った。青柳にこの試合は頼むぞといって、逆に打線を奮い立たせるべきで、監督、コーチに配慮がほしかった。

リーグ戦再開後は5勝7敗1分け。交流戦の勢いは完全に失った。

山田 開幕直後の負の連鎖を思い起こさせるような「大丈夫か?」といった試合が続いている。このままズルズルいかないためにも、ここは引き締めたい。【取材・構成=寺尾博和編集委員】

中日対阪神 2回表阪神2死三塁、山本は二飛に倒れる(撮影・上田博志)
中日対阪神 2回表阪神2死三塁、山本は二飛に倒れる(撮影・上田博志)
中日対阪神 6回表阪神無死、佐藤輝は遊ゴロに倒れる(撮影・上田博志)
中日対阪神 6回表阪神無死、佐藤輝は遊ゴロに倒れる(撮影・上田博志)