西武菊池雄星がソフトバンク戦でまた勝てなかった。
これで同カードは通算18試合に登板して0勝13敗となり、菊池自身が昨年つくったデビューからの同一カード連敗記録を更新した。「デビューから」の条件を外しても同一カードで13連敗するのは珍しく、60~63年梶本(阪急)が南海戦で記録して以来、55年ぶり5人目。最多は55~59年大石(大洋)の巨人戦17連敗だが、パ・リーグでは梶本に並ぶワースト記録となった。他カードでは68勝を挙げ防御率2点台の菊池が、ソフトバンク戦では別人のようだ。
<ソフトバンク3-2西武>◇24日◇ヤフオクドーム
西武菊池雄星がソフトバンク戦でまた勝てなかった。
これで同カードは通算18試合に登板して0勝13敗となり、菊池自身が昨年つくったデビューからの同一カード連敗記録を更新した。「デビューから」の条件を外しても同一カードで13連敗するのは珍しく、60~63年梶本(阪急)が南海戦で記録して以来、55年ぶり5人目。最多は55~59年大石(大洋)の巨人戦17連敗だが、パ・リーグでは梶本に並ぶワースト記録となった。他カードでは68勝を挙げ防御率2点台の菊池が、ソフトバンク戦では別人のようだ。
巨人菅野が球種予告で8K、則本との投げ合い心待ち
ロッテ藤原 浅村先輩の前で「全然しょぼいヒット」
吉田輝星「直球がスライド…」プロ初登板で課題発見
中日根尾、荒木コーチの守備実演に「貴重な時間」
ソフトバンク1位甲斐野が紅白戦153キロデビュー