実写映画の歴代興行ランキング1位が「踊る大捜査線 THE MOVIE2」(03年)だ。テレビドラマから生まれた平成の怪物映画は、アンチ「昭和の刑事ドラマ」の発想と、レンタルビデオ店隆盛という時代背景から空前の記録をたたき出した。 

  ◇   ◇   ◇  

「踊る大捜査線」の骨格作りは、アンチ「太陽にほえろ!」(72~86年、日本テレビ系)の発想から始まった。フジテレビ・プロデューサーの亀山千広氏(62)は、脚本の君塚良一氏(60)から4つの禁じ手を提案される。<1>刑事をニックネームで呼ばない<2>捜査開始は「ボス」の号令ではなく組織の段取りを踏む<3>聞き込みシーンで音楽を流さない<4>犯人に感情移入しない、だ。昭和の刑事ドラマの見せ場の全否定である。

直前に手掛けたフジテレビ系「ロングバケーション」(96年、木村拓哉主演)の成功で、ご褒美的に実現にこぎ着けた念願の刑事ものが、これでは味気ないものになってしまうのではないか、不安に駆られていた亀山氏は運の悪いことに駐車違反で警察のお世話になる。くしくもこれが「踊る-」の方向性を決定付けるきっかけとなった。

「面白かったんです。たかがと言ってはいけないですが、駐禁くらいでお巡りさんは根掘り葉掘り調書をとる。『なぜそこまで?』と聞くと『上に報告しますから』。会社員の自分に重なる気がしました。4万人の大組織の右往左往が見えてきました」と振り返る。

ドラマでは、主演の青島刑事こと織田裕二(51)が大奮闘で負傷した後に「労災効くかなあ」とつぶやく。従来の刑事ものとは180度違う「組織ドラマ」が、サラリーマンの共感を呼んだ。それでも、20%超えが珍しくなかった97年(平9)当時、視聴率は18%前後にとどまった。

「踊るー」現象の原動力となったのはレンタルビデオ店だった。3年前に初の大型店、TSUTAYA恵比寿ガーデンプレイス店がオープンし、全国に広がりつつあった。当時からビデオの力に着目していた亀山氏だが「視聴率実績から会社は2000セットしかリリースしてくれなかったんです。これでは全国ビデオ店の半分も行かなかった」と言う。

ピンチを救ったのは演出の本広克行氏(53)だ。検索サイトのない時代にパソコンに通じていた本広氏は「ニフティ・フォーラム」で、熱心なファンの間で「踊る-」ビデオのまた貸しが頻繁に行われている実態を突き止めた。視聴率では計り知れない「熱さ」の証しだった。亀山氏は会社に報告して増版を勝ち取る。

これが相乗効果となって映画化第1作(98年)の興収101億円、そして歴代1位となった第2作(03年)の興収173・5億円の大ヒットにつながる。

「踊る-」VHS版の背表紙の色は赤だった。第1作の公開時、レンタル店の棚の一角は「踊る-」のドラマシリーズで埋め尽くされた。

「本広と僕の夢だった、TSUTAYAに『赤い壁』を作ろう、が実現した。映画第1作の興行は正月をまたいだんですけど、正月のテレビはバラエティーが中心だから、当時のドラマファンはレンタル店に行きました。映画を見た人がその背景を確認したくなって、1年前のドラマをもう1度見てくれる。棚一面が全部貸し出し中になったのを見たときは、いい年して跳び上がって喜びましたね」

ビデオを媒介にドラマと映画はしっかりつながった。映画化作品は本シリーズ4本、スピンオフ作品が2本。総興収は487・5億円に上る。「踊る-」シリーズは平成の半分に当たる15年間続いた。【相原斎】

▽「踊る大捜査線」は97年1月7日から3月18日までフジテレビ系で放送されたドラマシリーズからスタートした。製作・亀山氏、脚本・君塚氏、演出・本広氏がそろって映画好きだったことから、登場人物は過去の名作映画をヒントにしている。

メインとなった織田裕二といかりや長介の組み合わせは「セブン」(95年)のブラッド・ピットとモーガン・フリーマンのコンビ。女性刑事の深津絵里は「羊たちの沈黙」のジョディ・フォスター。異色のキャリア警察官柳葉敏郎は「クリムゾン・タイド」(95年)でエリート艦長にふんしたデンゼル・ワシントンをそれぞれイメージした。

映画は「-THE MOVIE」が98年、「-レインボーブリッジを封鎖せよ」が03年、「-ヤツらを解放せよ!」が10年、「-THE FINAL 新たなる希望」が12年に公開。05年にはスピンオフ作品として「交渉人 真下正義」と「容疑者 室井慎次」が公開された。

◆亀山千広(かめやま・ちひろ)1956年(昭31)6月15日、静岡県生まれ。80年フジテレビ入社後は編成部に所属。映画「南極物語」のキャンペーンではタロ、ジロの世話係を務めた。90年製作部に移り、「あすなろ白書」「ロングバケーション」などの作品を手掛ける。「踊る大捜査線」のヒットなどを経て03年新設された映画事業局の局長に就任。13年にフジテレビ社長、17年からBSフジ社長を務めている。