東海大が10年ぶり4度目の優勝を飾った。青学大は2位に終わり3連覇はならなかった。


笑顔でポーズをとる東海大の選手ら(共同)
笑顔でポーズをとる東海大の選手ら(共同)

青学大・田村和希が区間新/出雲駅伝出場全選手記録


最終順位


(1)東海大 2時間11分59秒

(2)青学大 2時間13分32秒

(3)日体大 2時間14分39秒

(4)順大 2時間15分0秒 

(5)東洋大 2時間15分36秒

(6)神奈川大 2時間15分45秒

(7)駒大 2時間16分12秒

(8)中央学院大 2時間16秒14秒

(9)早大 2時間16分24秒

(10)アイビーリーグ選抜 2時間19分2秒

(11)関西学院大 2時間19分15秒

(12)北海道学連選抜 2時間20分20秒

(13)立命館大 2時間21分45秒

(14)広島経済大 2時間22分10秒

(15)第一工業大 2時間22分11秒 

(16)日本文理大 2時間23分9秒

(17)東北学連選抜 2時間24分11秒

(18)北信越学連選抜 2時間27分13秒

(19)環太平洋大 2時間28分59秒 

(―)法大 途中棄権、記録なし

(―)岐阜経済大 途中棄権、記録なし


区間賞

(1)東海大・阪口竜平 23分16秒(8.0キロ)

(2)青学大・田村和希 15分47秒(5.8キロ)=区間新

(3)順 大・塩尻和也 24分17秒(8.5キロ)

(4)東海大・鬼塚翔太 18分12秒(6.2キロ)

(5)東海大・三上嵩斗 19分15秒(6.4キロ)

(6)東海大・関 颯人 29分58秒(10.2キロ)


10年ぶり4度目の優勝を果たした東海大アンカーの関颯人(共同)
10年ぶり4度目の優勝を果たした東海大アンカーの関颯人(共同)

6区=10・2キロ (根ワイナリー前〜出雲ドーム前)

▼10・2地点 東海大・関が独走でフィニッシュし、10年ぶり4度目の優勝を果たした。青学大は1分33秒差の2位に終わった

▼7・3キロ地点 1位東海大、2位青学大、3位日体大、4位順大、5位東洋大

▼6・3キロ地点 東海大・関がペースアップし、青学大・橋詰を大きく引き離す

▼2キロ地点 東海大と青学大の差が20秒まで縮まる

▼1キロ地点 東海大・関が単独で先頭。青学大・橋詰が2位で追う

 

5区=6・4キロ (鳶巣コミュニティセンター前〜島根ワイナリー前)

▼6・4キロ地点 東海大が1位でタスキリレー。2位青学大は37秒差。1分40秒差で3位東洋大、1分51秒差で4位中央学院大、1分58秒差で5位日体大。6位神奈川大、7位順大、8位駒大、9位早大、10位立命大。区間賞は東海大・三上

▼5キロ地点 東海大と青学大の差が25秒に広がる

▼中間点地点 東海大・三上がトップ通過。青学大・神林との差は変わらず

▼1キロ地点 東海大・三上が単独で先頭。2位青学大・神林、3位東洋大・今西

 

4区=6・2キロ (平田中ノ島〜鳶巣コミュニティセンター前)

▼6・2キロ地点 東海大が1位でタスキリレー。14秒差で2位青学大、30秒差で3位東洋大。1分18秒差で4位中央学院大、1分29秒差で5位神奈川大。6位順大、7位日体大、8位駒大。区間賞は18分12秒で東海大・鬼塚

▼4・7キロ地点 東海大・鬼塚が単独で先頭。2位青学大・小野田、3位東洋大・吉川

▼3・7キロ地点 東洋大が先頭集団からやや遅れる。先頭の東海大がペースを上げる

▼2キロ地点 青学大、東洋大、東海大がトップ集団を形成

▼1キロ地点 青学大・小野田、東洋大・吉川がトップを並走。やや遅れて3位に東海大・鬼塚

 

3区=8・5キロ (斐川直江〜平田中ノ島)

▼8・5キロ地点 中継所前で東洋大・山本がトップに立つが、直前で青学大・下田がかわし1位でタスキリレー。3秒差の2位に東洋大、5秒差の3位で東海大。51秒差で4位神奈川大、54秒差で5位中央学院大。6位日体大、7位法大、8位順大、9位早大、10位駒大。区間賞は24分17秒で順大・塩尻

▼7・3キロ地点 東海大と2位集団の差は約7秒

▼7キロ地点 2位集団の東洋大がやや前に出る

▼6・4キロ地点 先頭は東海大、2位集団に青学大、東洋大。4位集団に神奈川大、中央学院大。6位日体大、7位集団に法大、早大、9位順大

▼4・6キロ地点 東洋大・山本が中央学院大をとらえ4位浮上

▼4・2キロ地点 青学大・下田が2位集団から飛び出す。神奈川大はついていくが、中央学院大はやや遅れる

▼3キロ地点 先頭東海大、2位集団に青学大、中央学院大、神奈川大。5位東洋大、6位早大、7位日体大、8位駒大

▼1・2キロ地点 第2集団に青学大・下田、中央学院大・高砂、神奈川大・鈴木

▼1キロ地点 東海大・松尾が単独で先頭

 

2区=5・8キロ (出雲市役所・JAしまね前〜斐川直江)

▼5・8キロ地点 東海大が1位でタスキリレー。17秒差の2位に神奈川大、18秒差の3位に青学大、22秒差の4位に中央学院大、40秒差の5位に東洋大。6位早大、8位法大、9位駒大、10位立命館大。青学大・田村が15分47秒の区間新

▼4・8キロ地点 青学大・田村が3位中央学院大・横川をとらえる

▼4・4キロ地点 東海大・館沢が2位神奈川大・荻野を引き離しにかかる

▼4キロ地点 青学大・田村が東洋大・相沢を抜き4位。3位中央学院大・横川の背中も見え始めてきた

▼3キロ地点 先頭集団は東海大・館沢、神奈川大・荻野。青学大のエース田村は5位まで順位を上げる

▼1キロ地点 トップは東海大・館沢、2位神奈川大・荻野はすぐ後ろに迫る

 

1区=8・0キロ (出雲大社正面鳥居前〜出雲市役所・JAしまね前)

▼8・0キロ地点 東海大が1位でタスキリレー。2秒差で2位神奈川大、13秒差で3位中央学院大、18秒差で4位第一工大。5位東洋大、6位日体大、7位早大。8位青学大は38秒差。駒大は1分11秒差の13位。岐阜経済大・武隈が中継所寸前で倒れ込み、タスキはつながらず

▼6・2キロ地点 東海大・阪口がスパートをかけ単独で先頭に。やや離れて神奈川大・山藤が食らいつく。順大が遅れる

▼6キロ地点 東海大・阪口、東洋大・西山が集団から飛び出す。青学大・梶谷は6番手

▼5キロ地点 法大・坂東が先頭集団から遅れる。先頭は東洋大、第一工大、青学大、東海大など9チーム

▼中間地点 ややスローペースで通過。環太平洋大・土居森が大きく遅れる

▼3キロ地点 青学大・梶谷が集団の先頭で通過。東海大・阪口、東洋大・西山らが続く

▼スタート地点 午後1時5分、一斉にスタート。天候は晴れ、気温25・2度、湿度72%

 

出場チーム ※( )は出場回数

北海道選抜(29)東北選抜(29)青学大(8)東洋大(18)早大(25)順大(22)神奈川大(12)中央学院大(8)日体大(19)法大(12)駒大(25)東海大(19)北信越選抜(29)岐阜経大(初)関西学院大(6)立命大(15)広島経大(16)環太平洋大(初)第一工大(22)日本文理大(12)米国アイビーリーグ選抜(20)