最下位転落の危機にあった広島が11日、記録的な猛攻で息を吹き返した。敵地の中日戦で同点の3回、1986年(昭61)6月3日の大洋戦以来、球団34年ぶりとなる1イニング11安打で一挙9得点。23安打19得点で大勝した。前夜は大黒柱の大瀬良を先発に立てたが延長10回サヨナラ負け。苦しい状況でナインがつなぎを徹底し、1本の線になった打線が完全に勢いを取り戻した。

   ◇   ◇   ◇

鳴り響く拍手の渦にも舞い上がらない。堂林は迷わずバットを寝かせた。

同点の3回無死一、二塁。首位打者をひた走る28歳は初球、当然のごとくセーフティーバントを試みた。「つなぐ場面だったので」。ボール球でバットを引く。手の内を明かした後も「つなぐ意識」は揺るがなかった。今度は外角スライダーを拾い中前へ。3連打で無死満塁。直後に7番坂倉の勝ち越し打が飛び出した。

もう止まらない。8番田中広の2点打で5連打を完成させ、先発勝野をKO。1番ピレラから3者連続適時打、5番松山からも再び3連打が飛び出し、2番手三ツ間も餌食にした。打者一巡の猛攻で9得点。34年ぶりに球団最多の1イニング11安打に並んだ。この回だけで先発野手全員安打。佐々岡監督は「理想的というか…。よくつないでくれた。みんなが意識した結果」とナインをたたえた。

前日10日は延長10回サヨナラ負け。この日負ければ最下位転落の可能性もあった。窮地に立たされ、指揮官は小さな変化に救いを求めた。前夜までの長袖を半袖に。「験担ぎ? そういうこと!」。祈りが通じたのか、8回にもこの日2度目の打者一巡。球団16年ぶりの19得点、10年ぶりの23安打に思わず破顔した。

走者をためてもホームベースが遠い。開幕から続く負のスパイラルから総力をあげて脱出した点に光を感じる。勝野の低めフォークを捨てて好球必打。全員がエゴを排除し、つなぎに徹した。3回の11安打のうち長打は2本だけ。記録的な猛攻は必然の結果だった。

先輩勢に引っ張られ、22歳坂倉はともに自身最多の4安打5打点。1イニング適時打2本まで記録した。経験と若さがミックスされ、コイは勢いを取り戻した。それでも4安打2打点の堂林は浮かれない。「1日1日、1打席1打席、極端な話、1球1球必死にやるだけです」。仲間を信じて謙虚につなぐ。役者ぞろいのメンバーが一致団結すれば、カープはやはり怖い。【佐井陽介】