日本ハム新庄剛志監督(52)が6日、オープン戦中止の話から「過酷な極寒でのプレー」、「ケガ予防」、「ピッチクロック」、「早い試合進行」と展開し、最後は私案として、ユニークな“月替わり7~8回制”プランをぶち上げた。

この日鎌ケ谷で行われる予定だった西武とのオープン戦は、降雨によるグラウンドコンディション不良のため中止となった。鎌ケ谷の最高気温は8度。マウンド付近には水が残り「できんでしょ。見ている方もね。各内野のポジションにストーブ置いておかなあかん(笑い)。ふふふ。危ない、危ない」とファンの観戦環境や、選手のケガを心配した。

さらに自身の経験から「アメリカのコロラドとかもっと寒かったですからね。雪の中ここまであれして(首元を隠すジェスチャー)」。寒い環境で守りの時間が長くなると、プレーの動き出しもきつくなる。「だから四球が嫌いなんですよね。リズム狂うもん。四球、四球、ヒット、ヒット、四球、四球…で、(次のイニングに自分が)先頭打者とかで。こっちは疲れとんねんって。初球見逃そうとか(笑い)」と続けた。

寒さの話から、メジャーで導入されているピッチクロックの話にも発展。「これを日本が導入しないということは、そういう肘の不安とかあるんじゃないですか? ちょっとそれは聞いていないので分からないですが」。投手の体を心配した上で「早く試合を進行してほしかったら7回にすりゃいいのにね。7回の延長2回で9回ね。戦い方も変わりますけど。でも慣れたら慣れるでしょうしね。ファンあってのプロ野球なんで、やっぱり最終の電車とか。でも早くしすぎたら仕事終わってないって難しいところなんで、7回、8回? 今月8回とかね。月ごとに(笑い)」。ケガ予防と時短の両方をかなえられる独自の考えを、披露していた。

【関連記事】日本ハムニュース一覧>>