プロ野球阪神の揚塩健治球団社長が9日、兵庫・西宮市内の球団事務所で会見を行い、9月末に複数の選手が新型コロナウイルスに感染するなどした一連の騒動の責任を取って今秋に辞任する意向を表明した。以下が会見の要旨。

(冒頭で自ら)「このたびはコロナの罹患(りかん)において10名の選手の入れ替えをして戦わざるを得なくなり、ファンのみなさまには大変ご心配、ご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます。また、NPB、対戦相手チーム、そして保健所をはじめ、関係機関のみなさま方にも、大変ご迷惑をおかけしましたことをあらためておわび申し上げます」

(続けて)「3月に続いて今回2度にわたって球界全体にご迷惑をかけた事実は否めません。着任以来、いろいろな混乱を招いた球団内の最終的な責任者は私でございます。私の一存ではございますが、今シーズンのシーズン終了をもって、社長を辞することを(藤原)オーナーに申し入れ、承諾をいただきました」

(さらに続けて)「1日も早い混乱の収拾を願い、本日このような発表をさせていただくことになりました。チームは戦っている最中ではございますが、私なりのけじめの付け方としてご理解いただければ、と思います。申し訳ございませんでした」

-辞任の理由はコロナ感染拡大で

「コロナに感染したことだけをもって辞任するわけではございません。コロナは感染予防していても感染するリスクは、やはりあります。先ほど申し上げましたように、着任以来いろいろな、1つ1つの事案を今ここでは申し上げませんが、そういった混乱を招いたこと、これは球団内の最終責任者は私でございますので、そういったことを踏まえ、今回私の一存ではございますが、シーズン終了をもって退任することとさせていただきました」

-このタイミングで発表について

「先ほど申し上げましたように、早い混乱の収拾を願ってということが1つ。それから選手たちが入院、療養ホテルから幸いにも重症に至らず、健康体で戻ってまいりました。トレーニングを始めました。このタイミングで発表させていただいて、選手たちの1日も早い実戦への復帰というものに対しても、ご理解を賜りたいと考えました」

-決断について矢野監督や選手、藤原オーナーと話は

「オーナーとはもちろん、何度も話をしました。矢野監督とは、先ほど話をしました。矢野監督には『フィールド内のことについては矢野監督の範ちゅうです。でもフィールド外についてはフロント、フロントのトップである私の責任です。監督には責任はございません』。このように伝えました。監督からは勝って、恩返しをするという力強い言葉もいただきました。選手らには、監督に話をした後、先ほど室内練習場で全員集まっていただいて話をしました。私からは残り少ない今シーズンの試合ですが順位、ゲーム差にかかわらず、1試合1試合、目の前の試合を勝ち切ることにこだわって、ぜひ勝ってほしいという話をしました。それと、矢野野球。これをぜひ残り試合でも体現してくれと話をしました。超積極的、あきらめない、誰かのために。この野球を、球際の諦めない、そういうプレーが画面を通してファンに伝わりますし、それをファンも期待しています。そういう話をしました」

-退任まで期間があるが、今後の新たな感染対策などは考えているのか

「まずは遠征における外食は一切、禁止にしました。それから、従前から進めている感染予防対策、これについては再度見直しを徹底して、ベンチ内でのマスク着用とかロッカールーム内でも必ず着用するなど、今までやってきた対策をさらに徹底して行うように指示しております。シーズン終了をもって(退任)ということでございますが、野球界は日本シリーズもございますので、基本的には12月1日付ということで今のところ考えております。後任はまだ決まっておりません」