大相撲の歴史が劇的に塗り替えられた。新入幕の東前頭17枚目・尊富士(24=伊勢ケ浜)が豪ノ山を押し倒し、13勝2敗で初優勝を遂げた。前日14日目の取組で右足を負傷。救急車で大阪市内の病院へ搬送される事態で出場も危ぶまれた千秋楽。師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)に直訴しての強行出場で白星を飾った。史上最速の所要10場所で、110年ぶりの新入幕V。さらにまだ大銀杏(おおいちょう)を結えないちょんまげ力士の優勝も初。尊富士は三賞も殊勲、敢闘、技能すべて獲得した。

<尊富士弥輝也(たけるふじ・みきや)>

◆本名 石岡弥輝也(いしおか・みきや)

◆生まれ 1999年(平11)4月9日、文豪の太宰治、歌手の吉幾三らを輩出した青森・五所川原市金木町生まれ。家族は母、兄、弟、妹

◆しこ名 「尊」は古代神話の英雄の日本武尊(やまとたけるのみこと)にも由来し、より高い地位を目指してほしいという期待から

◆出世 22年秋場所初土俵から所要8場所で新十両に昇進し、13勝2敗で優勝。同9場所で年6場所制の1958年(昭33)以降最速タイの新入幕

◆サイズ 184センチ、143キロ

◆愛称 みきや

◆得意 突き、押し

◆趣味 良い匂いのボディークリームを塗ること

◆睡眠 子どもの頃から寝るのが大好きで、「10時間くらい寝っぱなし。夜泣きもしなかった」(母の石岡桃子さん)

◆運動神経 短距離走の選手だった母の影響で、きょうだい4人総じて足が速く、尊富士自身も「今でも50メートル6秒台で走れる」と自信

◆食 実は小食。1日に回数を増やして食べることを意識。好物は馬肉、桃で、必ず食べるのはオイコス(ヨーグルト)。苦手な食べ物はラーメン

■尊富士初Vアラカルト

▽新入幕優勝 優勝制度確立の1909年以降、14年5月場所の両国以来110年ぶり。

▽スピード優勝 初土俵から10場所は最速。これまでの最速は両国の11場所。年6場所制となった58年以降初土俵の力士では貴花田、朝青龍の24場所(付け出しを除く)。

▽青森県出身 97年九州場所の貴ノ浪以来、11人目で38度目。最多は北海道の120度。2位はモンゴルの101度。

▽鳥取城北高出身 琴光喜、照ノ富士、逸ノ城に続いて4人目。

▽伊勢ケ浜部屋 初場所の照ノ富士に続き23度目。別の力士の同部屋連続優勝は99年九州場所の武蔵丸、00年初場所の武双山の武蔵川部屋以来。

▽学生出身 山錦、輪島、朝潮、出島、武双山、琴光喜、御嶽海、朝乃山、徳勝龍、正代、若隆景に続き12人目。日大出身は輪島、琴光喜に続いて3人目。

▽平幕優勝 22年九州場所の阿炎以来37度目。

▽幕尻優勝 00年春場所の貴闘力、20年初場所の徳勝龍、同7月場所の照ノ富士に続き4人目。