☆モンファボリ(土曜中京11R・豊明S4着)

控えて差す形がすっかり板についた。中団後ろで折り合い、直線は大外に持ち出して1完歩ごとに前へ迫った。上がり3ハロン33秒4は最速タイ。勝ったショウナンバニラとは0秒3差。内、外の差を考えれば勝ちに等しい内容だ。もともと能力を高く評価されていた馬。スピードのコントロールが難しく出世は遅れたが、今回の内容を見れば3勝クラス卒業は時間の問題。オープンに昇級しても十分に戦える。


☆ロバートソンキー(日曜中山11R・オールカマー2着)

スタートでつまずきかけて、思ったより後ろの位置取りになった。それでも慌てず向正面から内ラチ沿いを徐々に進出。直線は狭いスペースをこじ開けるように伸びて、坂を上がってからさらに加速した。内で粘るウインキートス、バビットをかわすと、ジェラルディーナに急接近。ゴール前の脚には迫力があった。休みが多く5歳の秋で11戦のキャリアだが、それだけ伸びしろはある。今春の天皇賞でも7着に善戦しており、長距離重賞では目が離せない存在になりそうだ。


☆ジュンブロッサム(日曜中京11R・神戸新聞杯4着)

スタートを決めて、道中は勝ったジャスティンパレスと前後する位置で流れに乗った。4角を回った時の手応えも良かったが、追われてからの反応が案外だった。この内容を見ると2200メートルは少し長いのかもしれない。それでも掲示板を確保。2着と0秒1差は能力の証明だ。大外から最速の脚で伸びたアーリントンC、レコード勝ちした出雲崎特別から、距離は1600~1800メートル向き。条件さえ合えば重賞でも勝ち負けになる。