今季の巨人の先発陣は菅野、戸郷、サンチェス、井納と手厚くなった。次は5、6番手が大事になってくる。原監督によると高橋も好調という。続くところで期待されるのはドラフト1位、平内龍太投手(22=亜大)だ。

ブルペン投球を真後ろから捕手目線で見させてもらった。球の力は確かに感じさせる。ただプロでやっていく上で早急に直さなければならない点がある。直球と変化球を投げる時に明らかに上体の使い方が違う。

独特のテークバックで球の出どころが見づらいのが特徴だ。直球では左肩の開きを抑えながら、きれいに縦方向に右腕を振れている。だがテークバックの動きが起因してか、変化球では左肩の開きが早まることで、連動して右腕も早く回り、横振りになってしまっている。写真で見ても左肘の高さが異なり、変化球では高くなった左肘を閉める動作で我慢できずに左肩の開きが早くなるのが分かる。

開きが抑えられないと、リリースポイントが後方になる。直球と変化球でボール2、3個分は違うように感じた。せめてボール1個分以内の違いにしたいところだ。

どちらが自分に合う形なのかは自身の感覚による。変化球の投げ方が本当は合っているのかもしれない。だが、いい投手の条件は球種によってフォームの違いがないこと。そして、打者に球をリリースしてから捕手のミットに入るまでの時間を短いと感じさせるのならば、より打者に近いところでリリースすることになる。

プロで生きていくためには1日でも早く、自分の武器を見つけていく必要がある。その武器を見つけて、どこを伸ばすかという作業に入るためにも、今は前段階として、まず修正しなければいけないポイントがある。(日刊スポーツ評論家)