女子50メートル自由形は池江璃花子が25秒20で制し、前日の100メートル自由形に続き2冠を達成した。
この日は出場を予定していた100メートルバタフライを欠場して自由形一本に絞ったが、強化の一環と捉えて予選ではあえてバタフライで泳ぎ「自由形の中でもバタフライで戦える自信がついた」。大会を通して「トップレベルが集まる中ですごく収穫があるレースができた」と充実した表情で話していた。
<競泳:北島康介杯>◇第3日◇23日◇東京辰巳国際水泳場◇女子50メートル自由形
女子50メートル自由形は池江璃花子が25秒20で制し、前日の100メートル自由形に続き2冠を達成した。
この日は出場を予定していた100メートルバタフライを欠場して自由形一本に絞ったが、強化の一環と捉えて予選ではあえてバタフライで泳ぎ「自由形の中でもバタフライで戦える自信がついた」。大会を通して「トップレベルが集まる中ですごく収穫があるレースができた」と充実した表情で話していた。
【カーリング】北見協会が初本戦出場 五輪経験平田洸介「応援してくれた人たちに恩返しできる」
チーム右京のベンジャミン・ダイボールが優勝 2位にネイサン・アール TOJ富士山ステージ
【リーグワン】東京ベイ海士広大、負けられないプレーオフ準決勝へ屈強なスクラムで勝ち切る
競歩日本代表の鈴木雄介、7月の世界選手権辞退「コンディション不良」現役続行には意欲
陸上関東学生対抗選手権 男子100mは柳田大輝が10秒19で制す、自己ベストを更新
本日の試合はありません
本日の試合はありません