アイドルとして1980年代を席巻した小泉今日子、中山美穂らから、AKB48まで、多数の楽曲を手掛けてきた井上ヨシマサ氏(49)が、作曲家デビューから30周年を迎えた。自らが歌声を披露している記念アルバムも7月にリリース。このたび、日刊スポーツのインタビューに応じ、アイドルシーンの変遷と自身の30年を振り返った。

 井上氏が作曲家活動を始めたのは、85年に小泉が19歳でリリースしたアルバム「Flapper」の収録曲「Someday」を提供してからだ。以来、中山、荻野目洋子、ゆうゆ、渡辺美奈代らの曲を次々と手掛けた。現在はAKB48のヒットメーカーとして知られ、「Everyday、カチューシャ」「真夏のSounds good!」など、ミリオンセラーも多数。文字通り、30年間、アイドルシーンの変遷を見てきた存在だ。

 「今のアイドルは、CDリリースやメディア出演に向けての準備期間が短くなっているから、短期間でのスキルアップを強いられているように思います。昔はソロが多かったけど、大人数グループが主流。頭ひとつ抜け出すためにも、等身大勝負が必須ですね」

 作曲家デビューより前に、アーティスト活動をしていた。中1でテクノポップバンド、コスミック・インベンションのキーボードとしてデビュー。解散後、当時、小泉のディレクターだった田村充義氏に声を掛けられ、本格的に作曲を始めた。25歳だった91年に、秋元康氏と出会う。当時は、オファーを受けて曲を出して、ダメなら他の曲に決まるスタイルだったが、そこに疑問を持っていた。

 「『1度出した曲がダメなら、いいものになるまで直したい』と、初対面の秋元先生に熱く語ってしまって。ちょっと言い合いのような形になってしまいました」

 その後、ソロアーティストとしても活動していた。「世間からも忘れ去られそうだった」という05年、秋元氏から「AKB48やってみないか?」と声を掛けられた。最初の2年は、東京・秋葉原のAKB48劇場で披露される楽曲を作り続けた。

 「常にこれ以上の曲は作れないって思いながら、メジャーデビューシングルを作るつもりで書いていました。実際はCDにもならないし、配信もされないんですけど」

 当時は週1~2回は劇場に通い、ファンの反応を見た。「劇場のファン250人の盛り上がりを見るのは、シングルが何百万枚売れるのかということなんて比にならないくらい、緊張するんですよ」。秋元氏とのやりとりの中に、妥協はない。多い時は100回近く曲を直すという。

 「AKB48の曲って、コアなところから出発しているのに、日本全体に響くような部分も求められるんです。だから、本気の自分の気持ちを曲に乗せるしかないし、本気で曲と向き合い続けるしかない。秋元先生相手とはいえ、結構、意見しますよ」

 7月に30周年記念アルバム「それぞれの夢」をリリース。全ての楽曲を自ら歌っている。「真夏の-」や、レオパレス21CMソング「それぞれの夢」のセルフカバーも収録している。

 「AKB48のメンバーに1曲くらい歌ってもらうこともできたんですけど、それじゃあAKB48のアルバムになっちゃうな、と思ってやめました。AKB48のファン以外の方にも聴いていただきたいし、イベントにも来ていただきたい。僕も『会いに行ける作曲家』ってことです(笑い)」

 先月発売したAKB48のシングル「ハロウィン・ナイト」もミリオンセラーを達成。こだわり続ける職人の快進撃は止まらない。【横山慧】

 ◆井上(いのうえ)ヨシマサ 1966年(昭41)7月18日、東京都生まれ。6歳からピアノを習い、小4の時にビッグバンドに入団してジャズの基礎を学ぶ。79年にコスミック・インベンションのキーボードとしてプロデビューし、80年、YMOの日本武道館公演の前座も務めた。AKB48ファンからの愛称は「よすす」。作曲家デビュー30周年を記念した著書「神曲ができるまで」も発売中。