第99回東京箱根駅伝。史上5校目の学生駅伝3冠を狙う駒大が19年ぶり4度目の往路優勝を果たした。30秒差の2位に中大。連覇を目指す青学大は2分2秒差の3位だった。

箱根駅伝特集ページ

エントリー一覧

往路優勝を遂げガッツポーズでゴールする駒大5区山川(撮影・滝沢徹郎)
往路優勝を遂げガッツポーズでゴールする駒大5区山川(撮影・滝沢徹郎)

◆レース経過

※タイムは速報値

◆動く順位変動グラフ


1区=21.3キロ(大手町〜鶴見中継所)

 ※区間記録 22年 吉居大和(中大)1時間00分40秒

◆スタート地点 午前8時、21チームがスタート!

大手町を一斉にスタートする1区の選手たち(撮影・足立雅史)
大手町を一斉にスタートする1区の選手たち(撮影・足立雅史)

◆0・5キロ 関東学生連合の育英大・新田が集団の先頭立つ


◆1キロ 2分56秒。関東学生連合の育英大・新田が飛び出し集団を引き離す


◆3キロ 関東学生連合の育英大・新田がトップ独走。8分42秒。残り20校に190メートルの差をつける


◆5キロ 関東学生連合の育英大・新田が依然トップ独走。14分24秒。残り20校に55秒差をつける


◆7キロ 関東学生連合の育英大・新田が20分13秒で通過。2位大集団はペース上がらず400メートル差に広がる


◆7・8キロ 八ツ山橋通過。関東学生連合の育英大・新田と2位大集団との差は1分19秒


◆10・0キロ 関東学生連合の育英大・新田が28分59秒で通過。昨年区間新記録を出した中大・吉居は27分58秒。約1分遅いペースだが2位集団を大きく引き離したまま独走


◆14・3キロ 専大・千代島が2位大集団からやや遅れ始めた


◆15・0キロ 独走を続ける関東学生連合の育英大・新田が43分52秒で通過


◆15・2キロ 蒲田のチェックポイント。関東学生連合の育英大・新田と19人の2位集団との差は1分05秒


◆16・3キロ 55年ぶり出場の立教大・林が集団から遅れ始めた


◆17・8キロ 2位集団で動き。中大・溜池が飛び出す。集団が縦長に。一気にペースが上がった


◆18・8キロ 明大・富田がスパート。2位集団を突き放しトップの学生連合・新田を猛追


◆20・3キロ 明大・富田が学生連合・新田を捉え抜き去る。さらに駒大・円も猛追


◆鶴見中継所 明大・富田が1時間02分45秒のトップでタスキリレー。8秒差で2位駒大。14秒差で関東学生連合。連覇を狙う青学大は19秒差の7位

明大1区区間賞は13年ぶり 富田峻平「正直信じられない」2位駒大に9秒差

3位相当の関東学連・新田颯にネット注目「どこにある?」所属大のHPアクセス殺到

1区トップの明大・富田は、ガッツポーズで鶴見中継所に向かう(撮影・野上伸悟)
1区トップの明大・富田は、ガッツポーズで鶴見中継所に向かう(撮影・野上伸悟)
明大1区の富田は、トップで2区小沢にたすきをつなぐ(撮影・野上伸悟)
明大1区の富田は、トップで2区小沢にたすきをつなぐ(撮影・野上伸悟)
明大1区の富田は、トップで2区小沢にたすきをつなぐ(撮影・野上伸悟)
明大1区の富田は、トップで2区小沢にたすきをつなぐ(撮影・野上伸悟)
駒大1区円は2区田沢にたすきをつなぐ(撮影・野上伸悟)
駒大1区円は2区田沢にたすきをつなぐ(撮影・野上伸悟)
3位相当のタイムで2区麗沢大・工藤(右)にたすきをつなぐ1区関東学生連合の育英大・新田(撮影・野上伸悟)
3位相当のタイムで2区麗沢大・工藤(右)にたすきをつなぐ1区関東学生連合の育英大・新田(撮影・野上伸悟)
青学大1区目片(左)から2区近藤にたすきがつながる(撮影・野上伸悟)
青学大1区目片(左)から2区近藤にたすきがつながる(撮影・野上伸悟)

(1)明大 1時間02分45秒

(2)駒大      +08秒

(※)関東学生連合  +14秒

(3)法大      +15秒

(4)中大      +17秒

(5)創価大     +18秒

(6)順大      +18秒

(7)青学大     +19秒

(8)山梨学院大   +21秒

(9)日体大     +23秒

(10)東京国際大   +24秒

※区間賞 富田峻平(明大)1時間02分45秒


2区=23.1キロ(鶴見中継所〜戸塚中継所)

 ※区間記録 21年 ヴィンセント(東京国際大)1時間05分49秒

◆3・1キロ 中大・吉居大が明大・小沢を抜いてトップに立つ


◆5・5キロ 中大・吉居大と明大・小沢がほぼ並走。やや送れて3位は駒大のエース田沢


◆6・8キロ 4位争いは山梨学院大・ムルアと創価大・ムルワ


◆8・3キロ 横浜駅前。中大・吉居大が再び明大・小沢を突き放し8秒差で通過


◆8・6キロ 駒大・田沢が明大・小沢を抜き2位浮上!


◆9・4キロ 青学大・近藤が山梨学院大・ムルアと創価大・ムルワに追いつき4位集団に


◆10・5キロ 青学大・近藤、山梨学院大・ムルア、創価大・ムルワの4位集団が明大・小沢を捉え3位浮上


◆12・2キロ 駒大・田沢が中大・吉居大を捉え首位浮上!


◆13・5キロ 青学大・近藤が山梨学院大・ムルアと創価大・ムルワをかわし単独3位浮上!


◆14・3キロ 青学大・近藤が中大・吉居大をかわし2位浮上!


◆15・3キロ 権太坂。トップの駒大・田沢と2位青学大・近藤の差は19秒。わずかに送れて3位は中大。4位は留学生ランナーの山梨学院大と創価大。6位に法大


◆19・3キロ 青学大・近藤と中大・吉居大は激しい2位争い


◆21・0キロ 中大・吉居大が青学大・近藤をかわし単独2位。トップの駒大・田沢を猛追


◆戸塚中継所 中大・吉居大が残り30メートルで駒大・田沢を抜き去りトップでタスキリレー。3秒差で2位駒大、続けて3位青学大。1分2秒差で4位山梨学院大。区間賞は昨年1区で区間新を出した吉居大が今回は2区で区間賞をゲット

中大・吉居大和が2区区間賞、青学大・近藤とのハグに感動の声「激アツすぎた」

戸塚中継所で力走する中大2区吉居(左)と駒大2区田沢(撮影・宮地輝)
戸塚中継所で力走する中大2区吉居(左)と駒大2区田沢(撮影・宮地輝)
戸塚中継所で中大2区吉居(左)は3区中野にたすきを渡す(撮影・宮地輝)
戸塚中継所で中大2区吉居(左)は3区中野にたすきを渡す(撮影・宮地輝)
戸塚中継所で駒大2区田沢(右)は3区篠原にたすきを渡す(撮影・宮地輝)
戸塚中継所で駒大2区田沢(右)は3区篠原にたすきを渡す(撮影・宮地輝)
戸塚中継所で青学大2区近藤(右)は3区横田にたすきを渡した(撮影・宮地輝)
戸塚中継所で青学大2区近藤(右)は3区横田にたすきを渡した(撮影・宮地輝)
2区区間賞の中大・吉居は両手でガッツポーズ(撮影・宮地輝)
2区区間賞の中大・吉居は両手でガッツポーズ(撮影・宮地輝)

(1)中大 2時間06924秒

(2)駒大      +03秒

(3)青学大     +03秒

(4)山梨学院大   +1分02秒

(5)創価大     +1分06秒

(6)国学院大    +1分24秒

(7)法大      +1分28秒

(8)国士舘大    +1分47秒

(9)順大      +1分49秒

(10)東京国際大   +1分50秒

※区間賞 吉居大和(中大)1時間06分22秒


3区=21.4キロ(戸塚中継所〜平塚中継所)

 ※区間記録 20年 ヴィンセント(東京国際大)59分25秒

◆3・6キロ 国学院大・山本が山梨学院大と創価大をかわし4位浮上


◆5・0キロ トップの中大・中野と2位争いする青学大・横田、駒大・篠原との差は約7秒に開く


◆7・7キロ 藤沢のチェックポイント。中大・中野が快走。2位争いする青学大・横田、駒大・篠原との差は13秒に開く。4位国学院大は1分19秒遅れ


◆8・7キロ 順大・伊与田が創価大と山梨学院大を抜いて5位浮上


◆14・4キロ 茅ケ崎のチェックポイント。中大・中野が依然快走。2位争いする青学大・横田、駒大・篠原との差は17秒に開いた。早大が11位まで浮上


◆16・0キロ 早大・井川が中継所の14位から8位まで浮上


◆18・0キロ 湘南大橋。駒大・篠原が並走していた青学大・横田をかわし単独2位浮上


◆平塚中継所 中大・中野がトップを守り抜きタスキリレー。9秒差で2位駒大、36秒差で3位青学大。早大が5位浮上。区間賞は中大・中野翔太で1時間01分50秒

中大3区も区間賞で首位守る 中野翔太「自分もと思っていた」2位駒大との差広げる

平塚中継所手前を力走する中大3区中野(撮影・河田真司)
平塚中継所手前を力走する中大3区中野(撮影・河田真司)
平塚中継所、1位でたすきをつなぐ中大3区中野と4区吉居(撮影・河田真司)
平塚中継所、1位でたすきをつなぐ中大3区中野と4区吉居(撮影・河田真司)
平塚中継所、2位でたすきをつなぐ駒大3区篠原(左)と4区鈴木(撮影・河田真司)
平塚中継所、2位でたすきをつなぐ駒大3区篠原(左)と4区鈴木(撮影・河田真司)
平塚中継所、3位でたすきをつなぐ青学大3区横田(左)と4区太田(撮影・河田真司)
平塚中継所、3位でたすきをつなぐ青学大3区横田(左)と4区太田(撮影・河田真司)
平塚中継所、4位でたすきをつなぐ早大3区井川(左)と4区佐藤(撮影・河田真司)
平塚中継所、4位でたすきをつなぐ早大3区井川(左)と4区佐藤(撮影・河田真司)
区間賞を取り、ポーズを決め写真に納まる中大3区中野(撮影・河田真司)
区間賞を取り、ポーズを決め写真に納まる中大3区中野(撮影・河田真司)

(1)中大   3時間11分14秒

(2)駒大        +09秒

(3)青学大       +36秒

(4)国学院大    +1分40秒

(5)早大      +2分11秒

(6)創価大     +2分14秒

(7)明大      +2分17秒

(8)順大      +2分21秒

(9)東海大     +2分22秒

(10)法大      +2分30秒

※区間賞 中野翔太(中大)1時間01分50秒


4区=20.9キロ(平塚中継所〜小田原中継所)

 ※区間記録 20年 吉田祐也(青学大)1時間00分30秒


◆3・3キロ 東京国際大・ヴィンセントが6人抜きで6位浮上


◆5・0キロ 中大・吉居駿と2位駒大・鈴木の差が7秒に縮まる。東京国際大・ヴィンセントが7人抜きで5位浮上


◆6・9キロ 駒大・鈴木が中大・吉居駿を捉えると一気に前に出て再び首位を奪い返した


◆9・1キロ 駒大・鈴木と中大・吉居駿が首位並走。27秒差で3位青学大


◆10・2キロ 東京国際大・ヴィンセントが国学院大を捉える。4区ではトップタイとなる8人抜きで4位浮上


◆14・4キロ 青学大・太田が駒大・鈴木と中大・吉居駿に追いつくと一気に前に出て首位浮上


◆15・5キロ 中大・吉居駿がやや遅れ3位後退


◆18・0キロ 青学大・太田と駒大・鈴木がほぼ並走で首位。中大・吉居駿は大きく送れた


◆18・5キロ 駒大・鈴木が再び前に出るが青学大・太田は離れない


◆19・6キロ 青学大・太田がスパート。駒大・鈴木を一気に突き放す青学大・太田がスパート。駒大・鈴木を一気に突き放す


◆小田原中継所 激しいデッドヒートの末駒大・鈴木が青学大・太田をわずかにかわしトップでタスキリレー。39秒差で3位中大。区間賞は東京国際大・ヴィンセントが区間新記録の1時間ジャストでゲット

ヴィンセントの4区爆走8人抜きにツイッター「衝撃どころじゃなくて破壊」

駒大4区鈴木(左)は小田原中継所で5区山川にたすきを渡す(撮影・鈴木みどり)
駒大4区鈴木(左)は小田原中継所で5区山川にたすきを渡す(撮影・鈴木みどり)
青学大4区太田(左)は小田原中継所で5区脇田にたすきを渡す(撮影・鈴木みどり)
青学大4区太田(左)は小田原中継所で5区脇田にたすきを渡す(撮影・鈴木みどり)
東京国際大4区ヴィンセント(左)は小田原中継所で5区川端にたすきを渡す(撮影・鈴木みどり)
東京国際大4区ヴィンセント(左)は小田原中継所で5区川端にたすきを渡す(撮影・鈴木みどり)

(1)駒大 4時間12分24秒

(2)青学大     +00秒

(3)中大      +39秒

(4)東京国際大   +1分34秒

(5)国学院大    +2分18秒

(6)早大      +3分19秒

(7)創価大     +3分24秒

(8)法大      +3分39秒

(9)東海大     +3分43秒

(10)明大      +3分55秒

※区間賞 ヴィンセント(東京国際大)1時間ジャスト=区間新記録


5区=20.8キロ(小田原中継所〜芦ノ湖ゴール)

 ※区間記録 20年 宮下隼人(東洋大)1時間10分25秒


◆3・6キロ 函嶺洞門。駒大・山川がトップ。2位青学大・脇田との差を15秒に広げる

箱根町の早川を渡りゴールに向かう駒大5区山川(撮影・菅敏)
箱根町の早川を渡りゴールに向かう駒大5区山川(撮影・菅敏)
箱根町の早川を渡りゴールに向かう中大5区阿部(撮影・菅敏)
箱根町の早川を渡りゴールに向かう中大5区阿部(撮影・菅敏)

◆4・2キロ 中大・阿部が青学大・脇田を一気に抜き去り2位浮上


◆7・1キロ 大平台のヘアピンカーブ付近。トップの駒大・山川と2位中大・阿部との差は19秒。駒大から50秒送れて3位青学大


◆9・3キロ 宮ノ下。トップの駒大・山川と2位中大・阿部との差は変わらず19秒。駒大から1分05秒送れて3位青学大


◆11・9キロ 小涌園前。トップの駒大・山川と2位中大・阿部との差は15秒に縮まった。駒大から1分19秒送れて3位青学大。4位は国学院大と東京国際大が並走。トップとは2分55秒遅れ


◆15・8キロ 芦之湯。トップの駒大・山川と2位中大・阿部との差は20秒に開く。3位青学大はトップと1分47秒差


◆18・7キロ 元箱根。トップの駒大・山川と2位中大・阿部との差は28秒に開いた

箱根神社の大鳥居をトップで走り抜ける駒大5区山川(撮影・狩俣裕三)
箱根神社の大鳥居をトップで走り抜ける駒大5区山川(撮影・狩俣裕三)

◆芦ノ湖フィニッシュ 駒大・山川が逃げ切って19年ぶり4度目の往路優勝。30秒差で中大が2位。青学大は2分2秒遅れの3位。区間賞は城西大・山本唯翔で1時間10分04秒の区間新記録

駒大が往路V、1年生山川拓馬が5区力走 2位中大30秒差、3位青学大2分2秒差

往路優勝を遂げ笑顔でゴールする駒大5区山川(撮影・滝沢徹郎)
往路優勝を遂げ笑顔でゴールする駒大5区山川(撮影・滝沢徹郎)
往路を2位でゴールする中大5区阿部(撮影・滝沢徹郎)
往路を2位でゴールする中大5区阿部(撮影・滝沢徹郎)
往路を3位でゴールした青学大5区脇田(中央)(撮影・足立雅史)
往路を3位でゴールした青学大5区脇田(中央)(撮影・足立雅史)
23年1月2日、笑顔でゴールする城西大5区山本唯翔
23年1月2日、笑顔でゴールする城西大5区山本唯翔
往路優勝し、沿道のファンとグータッチする駒大・大八木監督(撮影・足立雅史)
往路優勝し、沿道のファンとグータッチする駒大・大八木監督(撮影・足立雅史)

【往路結果】

(1)駒大   5時間23分10秒

(2)中大        +30秒

(3)青学大     +2分03秒

(4)国学院大    +4分00秒

(5)早大      +4分23秒

(6)順大      +4分31秒

(7)東京国際大   +4分39秒

(8)法大      +5分43秒

(9)城西大     +5分58秒

(10)創価大     +6分05秒

※以上シード圏内

(11)東洋大     +7分32秒

(12)明大      +8分19秒

(13)東海大     +8分30秒

(14)帝京大     +9分10秒

(15)国士舘大    +10分06秒

(16)山梨学院大   +10分29秒

(17)大東文化大   +12分51秒

(18)日体大     +13分23秒

(OP)関東学生連合  +13分42秒

(19)専大      +15分25秒

(20)立大      +15分41秒


◆出場校


学校名出場前回順位
青学大15年連続28度目1位
順大12年連続64度目2位
駒大57年連続57度目3位
東洋大21年連続81度目4位
東京国際大6年連続7度目5位
中大6年連続96度目6位
創価大4年連続6度目7位
国学院大7年連続16度目8位
帝京大16年連続24度目9位
法大8年連続83度目10位
大東大4年ぶり50度目
明大5年連続64度目14位
城西大2年ぶり17度目
早大47年連続92度目13位
日体大75年連続75度目17位
立教大55年ぶり28度目
山梨学院大3年連続36度目18位
専大3年連続71度目20位
東海大10年連続50度目11位
国士舘大7年連続51度目15位
関東学生連合オープン参加

■■■■■■■■■