箱根駅伝予選会が東京立川市で行われた。 昨年より2校増の43校が参加し、各校上位10選手の合計タイムで競い、10位までが本戦に出場となる。
距離はハーフマラソン(21・0975キロ)で、東京・陸上自衛隊立川駐屯地を出発し、立川市街地から国営昭和記念公園でゴールとなるコースに戻る。
6位で通過した立教大(立大)は、55年ぶりの本大会切符を獲得。1968年(昭43)1月の第44回大会で11位(出場15校)になって以来で、54年のブランクは箱根駅伝史上最長となる。大東文化大、明大などが予選を通過した一方で、常連校の神奈川大、中央学院大は落選となった。
最終順位
(1)大東文化大 10時間40分39秒
(2)明治大 10時間41分41秒
(3)城西大 10時間42分09秒
(4)早稲田大 10時間42分29秒
(5)日本体育大 10時間43分34秒
(6)立教大 10時間46分18秒
(7)山梨学院大 10時間46分55秒
(8)専修大 10時間46分56秒
(9)東海大 10時間47分03秒
(10)国士舘大 10時間48分55秒
※10位以内が本大会出場へ
(11)神奈川大 10時間49分29秒
(12)中央学院大 10時間51分25秒
(13)日本大 10時間52分02秒
(14)麗澤大 10時間52分40秒
(15)筑波大 10時間53分50秒
(16)日本薬科大 10時間55分00秒
(17)東京農業大 10時間55分01秒
(18)拓殖大 10時間55分44秒
(19)駿河台大 10時間56分07秒
(20)芝浦工業大 10時間59分27秒
ゴール地点
武蔵野学院大のワンジク・チャールズカマウが2年連続トップとなる1時間58秒でゴール。専大・木村暁仁が全体8位となる日本人トップの1時間2分32秒でフィニッシュ。専大選手の日本人トップは16年ぶり。(タイムは速報値)
17.4キロ地点
折り返し地点。武蔵野学院大のワンジク・チャールズカマウが49分56秒でトップ通過。専大・木村暁仁が51分10秒で日本人トップタイム。
【チーム順位】
(1)早稲田大
(2)大東文化大
(3)明治大
(4)城西大
(5)立教大
(6)山梨学院大
(7)東海大
(8)日本体育大
(9)神奈川大
(10)専修大
15キロ地点
武蔵野学院大のワンジク・チャールズカマウが43分17秒でトップ通過。日本人トップ集団は、早稲田大・井川龍人が44分20秒、明大・富田峻平が44分21秒で通過。
【チーム順位】
(1)明大
(2)早稲田大
(3)大東文化大
(4)城西大
(5)立教大
(6)山梨学院大
(7)東海大
(8)中央学院大
(9)神奈川大
(10)日本体育大
10キロ地点
武蔵野学院大のワンジク・チャールズカマウ、日本薬科大のノア・キプリモが29分11秒で通過。先頭集団を引っ張る。チームトップ通過は明大。
【チーム順位】
(1)明大
(2)城西大
(3)立教大
(4)山梨学院大
(5)早稲田大
(6)大東文化大
(7)中央学院大
(8)神奈川大
(9)拓殖大
(10)日本大
5キロ地点
先頭集団が14分48秒で通過。個人トップは上武大のカマウ・パトリックの14分50秒。チームトップ通過は明大。
【チーム順位】
(1)明大
(2)城西大
(3)亜細亜大
(4)立教大
(5)芝浦工大
(6)拓殖大
(7)山梨学院大
(8)日本大
(9)筑波大
(10)早稲田大
スタート
天候はくもり、午前9時33分号砲。気温19.8度、湿度79%、風向きは北北東。
◆予選出場校(43校)
東海大、神奈川大、早大、明大、国士舘大、中央学院大、日体大、山梨学院大、駿河台大、専大、拓大、大東大、筑波大、上武大、城西大、立大、流通経大、東農大、慶大、東京経大、日大、亜大、日本薬科大、武蔵野学院大、芝浦工大、育英大、関東学院大、麗沢大、桜美林大、明学大、立正大、平成国際大、湘南工大、東大、一橋大、帝京平成大、東大大学院、東工大、高崎経大、東京理大、清和大、成蹊大、埼玉大
本戦出場校
※シード校
青山学院大 15年連続28回目
順天堂大 12年連続64回目
駒沢大 57年連続57回
東洋大 21年連続81回目
東京国際大 6年連続7回目
中央大 6年連続96回目
創価大 4年連続6回目
国学院大 7年連続16回目
帝京大 7年連続16回目
法政大 8年連続83回目
フィーチャー
最新コラム
右カラム
スポーツランキング
記事ランキング
- 1
【Wリーグ】大量退団のシャンソン化粧品、逆転勝ち…
- 2
【陸上】東海大・吉田響が創価大へ編入「縁があり競…
- 3
【柔道】選抜体重別に故古賀稔彦さんの3子 敗退も…
- 4
【Bリーグ】千葉Jが琉球との接戦制し地区優勝M9…
- 5
【Wリーグ】シャンソン化粧品の小池遥「地元の声援…
- 6
【Bリーグ】新潟BB連敗4で止まる 監督はPFア…
- 7
【柔道】波乱!男子の永山竜樹や古賀玄暉、女子の玉…
- 8
【陸上】山縣亮太、4月2日の200m欠場「練習中…
- 9
【リーグワン】酒席トラブルの日野が4月から順次活…
- 10【バドミントン】西本拳太、常山幹太が準決勝進出 …
写真ランキング
- 1
【フィギュア】世界選手権初Vのりくりゅう 木原「楽しんでいる姿を」三浦は次戦へ「絞りたい」
- 2
【体操】現役ラストマッチ杉原愛子「結果や点数は意識しない」18日から全日本種目別選手権
- 3
【フィギュア】「スターズ・オン・アイス」開幕 羽生結弦さん、宇野昌磨、坂本花織ら出演
- 4
乱入者に動揺なし、安藤美姫が驚いたクワン逆転の銅
- 5
競泳川崎駿がレース復帰、ドーピング陽性で資格停止
- 6
伊達公子さん再婚、52歳誕生日にインスタで報告 2ショット掲載「大切な人と人生を2人で」
- 7
U-18日本代表の富士見・渡辺実羽香「チームの軸になる」9連覇中の全日本女子静岡大会へ意欲
- 8
羽生結弦さん2曲目は「CHANGE」ジュニア時代のエキシビション曲 黒と赤の情熱的な衣装
- 9
【ブレイキン】岡村隆史が踊った!「ストレッチなしですから」準決勝後に壇上へ 全日本選手権
- 10
【フィギュア】羽生結弦さん「オペラ座の怪人」再演に「もっと体力がある状態でお届けしたい」
スコアボックス
- プロ野球
- サッカー
- ゴルフ
- 相撲
- 国内男子
- 国内女子
- 米国男子
- 米国女子
次は夏場所です