柔道の世界選手権が20日、アゼルバイジャンの首都バクーで開幕する。一部の男女代表は19日、バクー市内の柔道場で最終調整を約2時間行い、汗を流した。今大会の個人戦は前大会覇者の男子4人、女子3人を含め、各7階級に18人が出場する。2年後に迫った20年東京五輪の代表争いをリードするためにも重要な大会となる。以下、大会の見どころ。

    ◇   ◇

▼20日(男子60キロ級、女子48キロ級) 男子はリオデジャネイロ五輪銅メダルで2連覇を狙う高藤直寿(25=パーク24)と世界ランキング1位の永山竜樹(22=東海大)の対決に注目。順当に進めば準決勝で対戦する。女子は48キロ級の渡名喜風南(23=パーク24)が連覇を目指す。

▼21日(男子66キロ級、女子52キロ級) 世界王者の阿部一二三(21=日体大)と初出場の妹、詩(18=兵庫・夙川学院高)が登場し、「兄妹優勝」が懸かる。海外選手に強い志々目愛(24=了徳寺学園職)は連覇を狙う。

▼22日(男子73キロ級、女子57キロ級) 男子は5月に左肩を負傷し、急ピッチで仕上げた橋本壮市(27=パーク24)が連覇を目指す。女子は前大会銀メダルの芳田司(22=コマツ)がリベンジに挑む。

▼23日(男子81キロ級、女子63キロ級) 男子は藤原崇太郎(20=日体大)が初出場。女子はリオ五輪代表で左手首から復活した田代未来(24=コマツ)に期待が懸かる。

▼24日(男子90キロ級、女子70キロ級) 男子は前大会派遣されず、男女混合団体代表だった長沢憲大(20=パーク24)が臨む。女子は世界女王で連覇を狙う新井千鶴(24=三井住友海上)とベテラン大野陽子(28=コマツ)が出場する。

▼25日(男子100キロ級、女子78キロ級) 男子はウルフ・アロン(24=了徳寺学園職)が連覇を見据える。女子は寝技を得意とする浜田尚里(27=自衛隊)が上位を狙う。

▼26日(男子100キロ超級、女子78キロ超級) リオ五輪銀メダルの原沢久喜(26)と初代表の小川雄勢(22=明大)が2人が出場。世界選手権8連覇中のテディ・リネール(フランス)は出場しない。女子は昨年銀メダルの朝比奈沙羅(21=パーク24)がリベンジに臨む。

▼27日(男女混合団体) 20年東京五輪に採用され、日本代表が2連覇を狙う。