日本バスケットボール協会の改革を主導するタスクフォースは4日、都内で第2回会合を開き、5000人のホームアリーナ確保など、来年10月に発足予定の新リーグの参加基準を定めた。NBL、NBDL、TKbjリーグの44チーム(3チーム欠席)が参加した説明会も開いた。

 新リーグへのサバイバルが始まる。ほとんどのチームにとって5000人のホームアリーナ確保は厳しい条件。bj島根の尾崎社長は「高いハードルだがやるしかない」と表情を引き締める。一方で来季からbjリーグに加入予定だった長崎の桃原社長は「短期間での準備は厳しい」と撤退を示唆した。

 両リーグの平均観客数は1500人。5000人は3倍以上の数字だが、川淵三郎チェアマン(78)は「努力していないところが多い。1500人ではプロとは言えない。観客を倍増するくらいの覚悟がないと、マーケティングも広がらない」と改革を強く訴えた。

 新リーグはトップリーグ、チャレンジリーグ、地域リーグ(名称は仮称)の3層のピラミッド形式。新リーグ運営の社団法人が設立される4月から審査が始まる。川淵チェアマンは「無理は承知。『無理ばかり言いやがって』と嫌われても構わない」とJリーグに次ぐプロリーグ発足に全力を尽くす。