<W杯スキー:距離>◇1日◇フィンランド・クーサモ
シリーズ2戦目のフリーを行い、女子(5キロ)の石田正子(JR北海道)が13分4秒1で21位となり、第1戦との合計で29位に浮上した。
マリット・ビョルゲン(ノルウェー)が前日のスプリントに続き制した。合計で柏原理子(早大)は75位、小林由貴(岐阜日野自動車)は83位。
男子(10キロ)はアレクサンドル・レグコフ(ロシア)が勝ち、吉田圭伸(自衛隊)は49位、宮沢大志(早大)が67位だった。
クーサモでは3レース合計で最終順位を決める。
<W杯スキー:距離>◇1日◇フィンランド・クーサモ
シリーズ2戦目のフリーを行い、女子(5キロ)の石田正子(JR北海道)が13分4秒1で21位となり、第1戦との合計で29位に浮上した。
マリット・ビョルゲン(ノルウェー)が前日のスプリントに続き制した。合計で柏原理子(早大)は75位、小林由貴(岐阜日野自動車)は83位。
男子(10キロ)はアレクサンドル・レグコフ(ロシア)が勝ち、吉田圭伸(自衛隊)は49位、宮沢大志(早大)が67位だった。
クーサモでは3レース合計で最終順位を決める。
錦織圭が棄権 区切りのツアー本戦500試合目
バドミントン今井氏への告発状 専務理事「精査を」
バドミントン福島広田組に熊本県知事が慰留の手紙
錦織圭、棄権も大事に至らず 「疲れからきている」
錦織圭が棄権で初戦敗退/バルセロナ・オープン詳細