阪神・淡路大震災発生の「1・17」を前に、やはりイチロー氏のことを書きたいと思います。

最近は高校野球の指導や女子野球との真剣勝負などで姿を見せるイチロー氏。彼の涙を初めて見たのはあの年でした。

「がんばろう神戸」の旗印の下、当時のオリックス・ブルーウェーブはぶっちぎりの優勝へとひた走っていました。

そして「あと1つ、神戸で勝てば胴上げ」という9月14~17日の近鉄、ロッテとの4連戦でなんと4連敗。地元・神戸での胴上げは実現できなかったのです。

17日の敗戦後、記者に囲まれたイチロー氏は声を絞り出したものです。

「楽しみにしてくれていた神戸の、みなさんの前で優勝を決められず申し訳ないです…」

そう言って下を向き、必死でこらえているものの両目は涙でいっぱいでした。いまも当時もクールである種、ひょうひょうとした感のあるイチロー氏が見せた熱さに記者という立場を忘れ、グッときたのを覚えています。

そんなイチロー氏ですが震災の日に向け、あえてコメントを出すことはなかったと記憶します。

月日がたち、震災から10年、20年という節目でメディアはイチロー氏の肉声を求めますがそれには応じてこなかったのです。

SNSに関してもまったくと言っていいほど距離を置いている同氏なので、そちらは言うまでもありません。そこには彼ならではの考えがあるからです。

「被災した当事者の方々にすればその日だけの問題ではないでしょう。自分にしても神戸を思うのはいつものこと。あえて何年目だから…ではないと思います」。雑談の中でこんな趣旨の話をしたことがありました。

それでも年齢を重ね、少し考え方が変わってきたかのように感じることがありました。最近、少しだけ話す機会がありました。そのときも雑談でしたが、前述した自身のポリシーはそのままに、そこに加えて、こんな意味のことを話してくれたのです。

「被災された方々や神戸の人たちにすれば1日も忘れない。でも違う土地の人や、まだ生まれていない、あの日を知らない人にとっては、その日にテレビ、新聞などで取り上げられるのは意味のあることなんでしょうね」

その通りだと思います。多くの方々があのとき、どれだけ苦しく大変だったか、どんな思いをして復興してきたか。その思いを継承するため、報道も重要だと感じます。

そして個人的に書かせてもらえば、イチロー氏の存在があります。

いまでも彼を見ればあの日のことを思い出さずにはいられません。日本一に輝いた96年、大リーグ初日の中前打を見た01年といろいろな記憶はありますが、やはりイチロー氏に直接、間接的にでも触れれば、あの涙が浮かびます。

それがいいことなのか、そうでないのか。正直、分かりません。それでもイチロー氏の存在は「がんばろう神戸」を知る人たちにとって震災から復興への象徴になっているはず。そう思うのです。

あれから28年。21歳だったイチロー氏は49歳になったいまも当時と変わらない体形を維持。現役こそ退きましたが、野球の新たな可能性を探っている様子です。その姿を見て、こちらも「まだまだこれから」という心強さのようなものを感じるのです。【編集委員・高原寿夫】(ニッカンスポーツ・コム/野球コラム「高原のねごと」)

日本シリーズ ヤクルト・ブロスから右越えにソロ本塁打を放つオリックス・イチロー(1995年10月26日撮影)
日本シリーズ ヤクルト・ブロスから右越えにソロ本塁打を放つオリックス・イチロー(1995年10月26日撮影)