
【貴重】中日浅尾投手コーチが語る 根尾昂はどうやって制球難を克服したのか/前編
選手の技術面に加え、人間性やドラマにも迫る田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポート」。昨秋以来となる中日の浅尾拓也2軍投手コーチ(38)と、今シーズンは2軍で開幕を迎えた根尾昂投手(22=大阪桐蔭)へのインタビューを行いました。今回は浅尾コーチ編。キャンプ中、大きく制球を乱した根尾の驚異的な復調を語ります。前後編の前編。
プロ野球
▼田村藤夫のプレミアムリポート▼
2月の沖縄・読谷での中日2軍キャンプを視察した際、フリーバッティングに登板した根尾のピッチングを楽しみにしていましたが、思わぬ乱調で非常に気がかりでした。死球を与え、指にひっかけて大きく外れたボールを投げるなど、コントロールを乱しており、フォームに問題を抱えているのではと、感じていました。
3月28、29日の取材時は、試合で投げる姿を間近で見て、復調を確信しました。なぜ、キャンプでは乱調だったか。そこからこれだけの短期間でどうやって復調してきたのか。まずは、根尾を見守ってきた浅尾コーチに、その背景をインタビューしました。
「昂からは何もないです」
田村氏お疲れさま。今日も時間つくってくれてありがとうね。それで、さっそくなんだけどね。
浅尾コーチはい。
田村氏根尾。根尾のことなんだけど、キャンプの時に、フリーバッティングに投げるの見ました。相当、ボールが暴れていたね。ちょっと驚いたし、大丈夫かな、とかなり心配になった。
浅尾コーチう~ん、まあ、まあ、そのなんでしょう。コントロールが定まらないっていうか、思ったところにボールが行かない、そういう状態がけっこう続いていてました。ただ、自分でしっかり考えて、いろいろやれる選手ですので。自分で考えながら、考えながらやっているっていうのは、すごく毎日、見ていて感じましたね。
田村氏それじゃあ、本人から特別何か言ってきたってことはないんだ?
浅尾コーチはい、言って来てないです、昂からは何もないです。自分も特別には言ってないです。
本文残り74% (2806文字/3779文字)

1959年(昭34)10月24日、千葉・習志野出身。
関東第一から77年のドラフト6位で日本ハム入団。93年に初のベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞。
93年オフ、巨人長嶋監督からFA移籍でのラブコールを受け(日本ハムに残留)、96年オフには、当時の王監督(現会長)から直接電話でダイエー(現ソフトバンク)移籍を決断。07年から中日落合監督に請われて入閣した。
ONと落合氏から高く評価された捕手だが、田村氏はそうした経緯について「自分から人に話すことではない」というスタンスをかたくなに守る。42年間のプロ野球生活を経て解説者に。プロ通算1552試合出場、1123安打、110本塁打。
-
プロ野球
吉田輝星がなんか変「今日は話し方が冷めてる感じするよ」からの「ウフフフフ」/前編
吉田輝星がなんか変「今日は話し方が冷めてる感じするよ」からの「ウフフフフ」/前編 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【浅尾拓也の目】根尾昂の焦点はカーブのリリースポイント 見つけた直球との相関/後
【浅尾拓也の目】根尾昂の焦点はカーブのリリースポイント 見つけた直球との相関/後 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【慧眼】根尾昂の1軍登板ちょうど1カ月前、浅尾拓也コーチは好投を予言していた/前
【慧眼】根尾昂の1軍登板ちょうど1カ月前、浅尾拓也コーチは好投を予言していた/前 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
味方のエラーでまさかの同点…電話越しの根尾昂が、あっけらかんと明かした胸中/後
味方のエラーでまさかの同点…電話越しの根尾昂が、あっけらかんと明かした胸中/後 今回は、田村藤夫氏(63)が中日の根尾昂…
田村藤夫
-
プロ野球
【もしもし】根尾昂と田村藤夫氏が約束の直電 今季初先発から一夜、真相を深掘り/前
【もしもし】根尾昂と田村藤夫氏が約束の直電 今季初先発から一夜、真相を深掘り/前 今回は、田村藤夫氏(63)が中日・根尾…
田村藤夫
-
プロ野球
次回は1軍の根尾昂で「お会いできないなら、電話取材でお願いします!」〈7完〉
次回は1軍の根尾昂で「お会いできないなら、電話取材でお願いします!」〈7完〉 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも迫る…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂の日課「ずっと自炊してますよ!男飯に超ハマってます!」〈6〉
【7回!連載】根尾昂の日課「ずっと自炊してますよ!男飯に超ハマってます!」〈6〉 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】読者の質問を根尾に「素直に育った理由を」「親御さんの方針は」〈5〉
【7回!連載】読者の質問を根尾に「素直に育った理由を」「親御さんの方針は」〈5〉 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂らしい投手像「いつもバッターが嫌がる形で終わらせたい」〈4〉
【7回!連載】根尾昂らしい投手像「いつもバッターが嫌がる形で終わらせたい」〈4〉 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂の課題を総点検「フォークを低く投げられるんだったら…」〈3〉
【7回!連載】根尾昂の課題を総点検「フォークを低く投げられるんだったら…」〈3〉 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂の今を超・深掘り「5回にカーブ投げたでしょ。あれは?」〈2〉
【7回!連載】根尾昂の今を超・深掘り「5回にカーブ投げたでしょ。あれは?」〈2〉 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂の今を超・深掘り「今回のピッチングが、最も内容がある」〈1〉
【7回!連載】根尾昂の今を超・深掘り「今回のピッチングが、最も内容がある」〈1〉 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
【2度目の田宮裕涼】捕手と外野手のはざまで…どうしても後手後手になる5年目の苦悩
【2度目の田宮裕涼】捕手と外野手のはざまで…どうしても後手後手になる5年目の苦悩 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
【今だからこそ鎌ケ谷へ】支配下を逃したばかりの柿木蓮に、偽らざる心境を聞いてきた
【今だからこそ鎌ケ谷へ】支配下を逃したばかりの柿木蓮に、偽らざる心境を聞いてきた 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7月の昇格なし】柿木蓮に幸あれ 支配下か育成かで揺れる胸中を包み隠さずに吐露
【7月の昇格なし】柿木蓮に幸あれ 支配下か育成かで揺れる胸中を包み隠さずに吐露 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも迫…
田村藤夫
-
プロ野球
【4度目の吉田輝星】気付けば追ってる去年の自分…「調子が上がらなかった僕の責任」
【4度目の吉田輝星】気付けば追ってる去年の自分…「調子が上がらなかった僕の責任」 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
【2度目の藤原恭大】「したくはない」「好きでない」と笑いながら…練習だけを頼りに
【2度目の藤原恭大】「したくはない」「好きでない」と笑いながら…練習だけを頼りに 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
浅尾拓也コーチが追い求める理想は森繁和氏 灯台にも防波堤にも駆け込み寺にもなれる
浅尾拓也コーチが追い求める理想は森繁和氏 灯台にも防波堤にも駆け込み寺にもなれる 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫