サッカー日本代表のオマーン戦後にニッカンスポーツコムで募集した「森保日本読者採点」にはたくさんの意見が寄せられました。一部を紹介します。

 

策もない、戦術もない、セットプレーもない、脳がない監督ではこう言うお粗末な試合しか出来ない。【ほね】

 

三笘様々【タクシー】

 

勝利はひとえに三笘と伊東のおかげ。全般的にやはりグダグダ。三笘をスタメンで使うことのできない森保監督に、勝つ戦術はもはや期待できない。やはり監督交代が必要だ。【森保やめろ】

 

辛勝ではなく、圧勝して欲しいです。得失点差では優位に立てないので。不安です。【塗り壁】

 

取り敢えずグループ2位に上がったが、勝ち続けなければならないのは変わらない。次を引き分けてオーストラリアが勝てばまた3位に落ちる勝点だ。

前線の特徴ある選手たちの使い方がうまくできていない。練習不足、コミュニケーション不足、それとも戦術的なものなのか。いずれにしろもっとコンビネーションを高める必要がある。監督の指示は無いのだろうか?得点力不足はここに起因している。

スピードの伊東、ドリブルの三笘で攻めるサッカーを最初から見たかった。三笘は単独のドリブルで仕掛けるだけでなく、他の選手とのコンビネーションで抜け出すところをもっと見せて欲しい。中山との連携でアシストしたシーンは素晴らしかった。山根はボールを下げるだけで何もしなかった。遠くを見てプレーしたいと言っていたが、逆サイドへのパスは無かった。【ヤス】

 

(前半)スイッチ入れる選手がいない、緩急がない、連動した動きがない、単調なパス回し、中盤がない、サイドから単調な攻め、サイド手詰まり感、フォローする選手いない、相手の陣形が崩れない、特典の香りは伊東純也にかすかにあるのみ。

(後半)三笘がスイッチいれる、触発されてチームが連動しだす、相手も慌てる場面でてきて守りの陣形崩れスペースできる、パス回しスムーズになり、ワンタッチ増え、より連動する、本来のオマーンとの自力差が何度か垣間見れる、三笘投入以外代わり映えのない選手交代、中山の攻撃での貢献少なからず。

まとめると、プレースタイルからスイッチ入れて試合を動かす選手が必要。三笘、久保、中島翔哉あたり。古橋と南野は真ん中で使いたい。【SB】

>「スタメン選びがおかしい。自分達で最初から苦しく」/読者採点1

>「どうしてこれを最初から…」「三笘研究された時にどんな手」/読者採点2

>「セルジオさんおっしゃるとおり」「森保監督頑張れ!」/読者採点3

>「28名も招集しておきながらベンチも前節とほぼ同じ」/読者採点4

>「協会トップにも監督にも、チェンジする勇気を」/読者採点5

>「Jリーグから呼んだ選手をベンチにも入れないなら選ぶな」/読者採点6

>「前田や上田を是非起用」「長友、柴崎が起用される意味が…」/読者採点7

>「前半の緊張感のなさいただけない」「プレスの連動性がない」/読者採点9

>「今のままではW杯戦えない」「帳尻合わせる森保ジャパン」/読者採点10

>「三笘がピッチと解説も活性化」「Jの好調な攻撃陣を」/読者採点11