メインコンテンツ
川崎フロンターレ
RSS- J1 9位 勝ち点39=11勝6分12敗 39得点・39失点・得失点差0
スコア速報
J1公式戦第29節 29日19時03分 | 試合終了 | 等々力陸上競技場 | ||
川崎F | 2 | 1-1 1-2 |
3 | 新潟 |
前半23分(川崎F)ジョアン・シミッチ |
ニュース
- 【川崎F】山田新が2戦連発もチーム敗れてV消滅「… [記事へ]
- photo写真ニュース
【川崎F】山田新が2戦連発もチーム敗れてV消滅「もう1点取らないといけなかった」
【川崎F】優勝の可能性消滅に橘田健人主将悔しさも中3日で蔚山戦「覚悟持って絶対に勝つ」
【川崎F】発達障がいの子どもの観戦プロジェクト 大島僚太「早く復帰できるように張りたい」
【川崎F】湘南との「神奈川ダービー」制し3連勝 ダミアン今季初弾「チームのために戦いたい」
【川崎F】3試合無失点勝利 鬼木達監督「会話が増える」 練習後に2時間の「青空会議」も
年度 | 所属リーグ | 年間順位 | 1st | 2nd |
---|---|---|---|---|
1999 | J2 | 1位 | - | - |
2000 | J1 | 16位 | 15位 | 15位 |
2001 | J2 | 7位 | - | - |
2002 | J2 | 4位 | - | - |
2003 | J2 | 3位 | - | - |
2004 | J2 | 1位 | - | - |
2005 | J1 | 8位 | - | - |
2006 | J1 | 2位 | - | - |
2007 | J1 | 5位 | - | - |
2008 | J1 | 2位 | - | - |
2009 | J1 | 2位 | - | - |
2010 | J1 | 5位 | - | - |
2011 | J1 | 11位 | - | - |
2012 | J1 | 8位 | - | - |
2013 | J1 | 3位 | - | - |
2014 | J1 | 6位 | - | - |
2015 | J1 | 6位 | 5位 | 7位 |
2016 | J1 | 3位 | 2位 | 3位 |
2017 | J1 | 1位 | - | - |
2018 | J1 | 1位 | - | - |
2019 | J1 | 4位 | - | - |
2020 | J1 | 1位 | - | - |
2021 | J1 | 1位 | - | - |
2022 | J1 | 2位 | - | - |
呼称 | 川崎フロンターレ |
---|---|
創立/Jリーグ加盟 | 1955年/1997年 |
ホームタウン | 神奈川県川崎市 |
所在地 | 〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長4-8-52 |
ホームスタジアム | 等々力陸上競技場(26,827人収容) |
クラブカラー | サックスブルー、ブラック、ホワイト |
マスコット | ふろん太(イルカ) |
チームメモ | 前身は富士通サッカー部。「フロンターレ」はイタリア語で「正面の」「前飾り」を意味する。常に最前線で挑戦し続けるフロンティアスピリッツ、正面から正々堂々と戦う姿勢を表現したもの。 |
獲得タイトル | リーグ6回、ルヴァン杯1回、天皇杯1回 |