79メートル53の6位で世界選手権の参加標準記録83メートル00に届かなかった新井は「前進の手応えは感じない」と悔しがった。
原因は不明だが、左手のしびれもあり、普段の練習でも1、2本しか良い投てきができない状況という。「基礎トレーニングからしっかりやっていかないとだめかな」とうなだれた。
<陸上:セイコー・ゴールデングランプリ2017川崎>◇21日◇川崎・等々力陸上競技場◇男子やり投げ
79メートル53の6位で世界選手権の参加標準記録83メートル00に届かなかった新井は「前進の手応えは感じない」と悔しがった。
原因は不明だが、左手のしびれもあり、普段の練習でも1、2本しか良い投てきができない状況という。「基礎トレーニングからしっかりやっていかないとだめかな」とうなだれた。
【陸上】男子3000メートル障害の日本記録保持者・三浦龍司SUBARU入りへ「世界で挑戦」
【陸上】五輪2連覇中キピエゴン、女子5000mで世界新記録!わずか1週間で2種目世界新樹立
【陸上】北口榛花、65m超えで昨夏の世界王者を圧倒! 涙の日本選手権から1週間…DL3勝目
【陸上】三浦龍司、3000m障害で日本新記録樹立!DLパリで自身の日本記録0・01秒更新
【陸上】北口榛花がやり投げ65m09で優勝 三浦龍司3000障害8分9秒91の日本新で2位
次は名古屋場所です