7回、3者凡退に抑え笑顔をみせる阪神ジョンソン(撮影・清水貴仁)
7回、3者凡退に抑え笑顔をみせる阪神ジョンソン(撮影・清水貴仁)

阪神は連日の継投勝ちで巨人を下した。先発西を5回で交代することを決断し、計8人のピッチャーを注ぎ込んだ。なかなか得点力が上がらないだけに、今後も投手リレーがポイントになってくるだろう。

この巨人戦から、2軍に降格したドリスに代わって藤川が最後を締めくくった。難しいのはジョンソンの起用法になる。今までは「8回」だったが、この2試合はいずれもクリーンアップと対した「7回」に登板した。

ドリスが1枚欠けたことで、ジョンソンは相手の打線の巡りでポジションが変わるということだろう。岩崎ージョンソンは、その逆の順番もありということになれば、盤石といえず厳しい継投を強いられる。

投手陣が少しでも負担を軽減した継投で乗り切るために、新外国人ソラーテの働きは欠かせない。ピッチャーからすれば、左右両打席とも怖さは感じないものの、マルテのような穴があるタイプでもない。

5回に巨人今村から放った左二塁打は、初球の大きなカーブだった。うまく「間」をとってアジャストした。また、7回マルテの同点本塁打は沢村の失投だったが、ますます2人が相乗効果を生んでいけば得点力アップも見込める。

これからは、さらにフォーク系の球をミックスされた打席でいかに対応するかをチェックしていきたい。現状では、クリーンアップに起用するほど、ホームランを量産する打者とは思えない。ただ、カード初戦の「2番」も面白いし、守備位置も含めていろいろ試しながら、ベストポジションを探っていくことになるだろう。

5回表阪神1死、ソラーテは左翼へ二塁打を放つ(撮影・山崎安昭)
5回表阪神1死、ソラーテは左翼へ二塁打を放つ(撮影・山崎安昭)