体の小さな入門志望者による大相撲夏場所(5月12日初日・両国国技館)の新弟子2次検査が19日、東京・両国国技館で行われ、ただ1人受検で159・5センチの元村康誠(15=佐渡ケ嶽)が運動能力テストを通過した。日本相撲協会によると、身長150センチ台の力士が誕生すれば戦後初めてだという。

2次検査はともに身長167センチ、体重67キロ未満の志望者が対象。ボール投げや短距離走など7項目の運動能力テストが課され、159・5センチ、67・6キロの元村は50メートル走で7秒91だった。元村は秀ノ山親方(元大関琴奨菊)のスカウトで佐渡ケ嶽部屋に入門。小学4年の頃から声をかけていたという同親方は検査に引率し「本人が大相撲入りを強く望んでいた。運動神経はものすごくいい。無事に通過してくれて良かった」と笑みを浮かべた。

運動能力テストでは軽快な動きに親方衆から驚きの声が漏れた。高田川審判部長(元関脇安芸乃島)は「相撲は体の大きさではない。小さくても強くなれるのを見せてほしい。努力する素質がある人間が強くなる」と期待を寄せた。

協会は昨年9月、新弟子増加に向けて体格基準を事実上撤廃。2次検査は12年ぶりに実施された。5月2日の新弟子検査で内臓検査などを受け、12日に合格発表がある。制度変更を受けて角界入りを決断した15歳は「大相撲に行くのが夢だった。身長が伸びず、体重も増えずに苦労した」と感慨を込めた。