男子シングルスは「おっさんウィンブルドン」となった。11日に出そろった4強は33歳のイスナーを筆頭に全員が30代。男子ツアーを統括するATPによると、4大大会の準決勝に進出した4人全員が30歳以上は1968年のオープン化以降初めてとなった。
これまでは昨年の全豪オープン、全仏オープンなどの3人が最高だったという。若手台頭が望まれるが、今年のウィンブルドンはベテランの強さを再認識させられる大会となった。
<テニス:ウィンブルドン>◇11日◇ロンドン◇男子シングルス準々決勝
男子シングルスは「おっさんウィンブルドン」となった。11日に出そろった4強は33歳のイスナーを筆頭に全員が30代。男子ツアーを統括するATPによると、4大大会の準決勝に進出した4人全員が30歳以上は1968年のオープン化以降初めてとなった。
これまでは昨年の全豪オープン、全仏オープンなどの3人が最高だったという。若手台頭が望まれるが、今年のウィンブルドンはベテランの強さを再認識させられる大会となった。
ゼリー飲料を飲む原英莉花、パットを決める安田祐香ほか/女子プロ第2日写真特集2
【動画】フェルスタッペンが驚異のタイムでPP、角田裕毅は9番手から
【フィギュア】鍵山優真は「少し足の動きが小さく」4回転サルコー転倒も首位発進 東京選手権
【フィギュア】大島光翔が「クッパ」から「マリオ」に スターにキノコに「M」マーク仕掛け
【フィギュア】三浦佳生が午前公式練習で衝突、腰の肉離れ抱えて強行出場で81・92点