8月10日、今年もまた、球児の夏が開幕した。巨人小林誠司捕手(32)の脳裏には、あの夏の衝撃がよみがえる。佐賀北が頂点に立ち、高校野球史に残る「がばい旋風」が巻き起こった07年夏の甲子園。広陵-佐賀北の決勝戦は、広陵のマスクをかぶった小林に非情な結果を突きつけた。 今でも焼き付く14年前の記憶をひもとき、当時を振り返った。【久保賢吾】(後編は無料会員登録で読むことができます)

◇ ◇ ◇ ◇

「あの経験は、あの時のグラウンドに立ってる人しかできないと思います。僕の野球人生にとって、すごく大きな試合。自分を強く、成長させてくれたと思います」

8回の攻防は、多くの人々の記憶に深く刻まれている。広陵が4点リードで迎えたが、佐賀北の攻撃は1死から連打と四球で満塁。押し出し四球で3点差に迫られ、3番副島浩史に逆転の満塁本塁打を浴びた。ドラマや漫画を超える劇的すぎる展開で試合は決したが、実は小林の記憶は、その1発の直後から飛んだ。

「あの瞬間、もう真っ白です。だから、打たれた後、全然覚えてなくて。ん~…、頭からドーンと突き落とされたような感じというか。言葉にするのは本当に難しいです」

その直前、18歳のバッテリーはすでに平常心を失っていた。1死満塁、3ボール1ストライクからの5球目だった。外角低めにこん身の直球を投げ込んだが、判定はボール。小林はミットを3度地面にたたきつけ、野村祐輔はマウンド上で驚いた表情を浮かべた。

審判への抗議はご法度の高校野球で、試合後、中井哲之監督が「(選手を)守ってやらなくちゃいけない」と判定への不満をあえて口にしたほどコントロールされた1球だった。

アウトローへの制球力は、野村が3年間、日々の練習で磨き上げた努力の結晶だった。押し出し四球の3球前もこん身の外角直球を投げたが、判定はボール。それでも、小林はそこにミットを構え、野村もしっかりと投げ込んだ。

「そこばっかり練習してきてたので。コントロールは一級品でしたから。あれが野村の投球。今でも、ベストピッチだったと思っています」

野村は自らの投球に徹し、ボールを受ける小林は抜群のコントロールを信じ続けた。バッテリーの中に、ゾーンを高めに上げる選択肢などなかった。

逆転満塁本塁打を浴びた1球にも、後悔はなかった。カウント1-1からの3球目。選択したのは、スライダーだった。「野村の一番、いいボールがスライダーでしたから。ああいう局面では信じるボールをと思った。逆に、副島君は狙ってたんでしょうね。ただ、狙ってても、打たれへんボールやと思ってましたから」と話した。

「でも…」と言って、言葉をのみ込んだ後、唯一の後悔を告白した。

【今でも残る後悔。小林が語るあの1球への思い 後編は会員登録(無料)で読むことができます】>>