湿気を含んだ春風に乗って、色とりどりの幟(のぼり)が両国国技館の敷地内にはためく。ひいき筋が、身びいきする部屋や関取衆のしこ名を記し提供するものだ。その中に、鎮魂の思いが込められた幟がある。「常盤山部屋さん江 ちゃんこ料理新 千葉公康」。そのひいき筋は天国から聖地の土俵を見守っている。

新花山のしこ名で幕下まで相撲を取り引退後は大阪で、ちゃんこ料理店を営んでいた千葉公康さんが2月1日、57歳で死去した。その千葉さんの名前を借りて幟を作ったのが常盤山親方(元小結隆三杉)。現役時代、二子山部屋で兄弟弟子の関係にあった。引退後も親交があり相撲道場で指導していた千葉さんの教え子も同部屋に入門した。「心臓が悪かったのは現役時代から知っていたけど急だったからね。僕の5年ぐらい後輩だけど弟同然。20年以上も店を開けたのも千葉ちゃんの人徳だからね」。

春場所千秋楽翌日には千葉さんの教え子だった新隆山(三段目)、今場所から序ノ口に番付が載った雷輝勝を連れ千葉さん宅で線香を上げた。以前に立てた幟は「大阪ちゃんこ新」の名義だったが、今回の幟は前述のように本名も入れた新調品だ。毎年夏場所で、この幟を必ず掲出すると決めた常盤山親方は少し涙声だった。「きっと天国から応援してくれているからね」。【渡辺佳彦】

2月に死去した千葉公康さん名で贈られた常盤山部屋の幟(のぼり)
2月に死去した千葉公康さん名で贈られた常盤山部屋の幟(のぼり)