第100回全国高校野球選手権記念大会は、第15日の準決勝2試合が行われる予定で、第1試合で日大三(西東京)と金足農(秋田)、第2試合で済美(愛媛)とセンバツ覇者の大阪桐蔭(北大阪)が対戦する。

 元球児による「レジェンド始球式」は第1試合をPL学園OBの桑田真澄氏、第2試合を東北OBの佐々木主浩氏が務める。桑田氏は1年生の83年夏から85年夏まで出場可能な5季全て甲子園出場。清原和博氏との「KKコンビ」で鮮烈デビューし1年夏と3年夏に優勝を飾った。甲子園通算20勝、奪三振150はともに戦後最多。85年ドラフト1位で巨人入団。20年でプロ通算173勝を挙げ、巨人退団後はマイナー契約からメジャー昇格を勝ち取りパイレーツでも1年間プレーした。佐々木氏は84年の2年夏、85年の3年春夏甲子園出場。85年は春夏とも8強入りした。東北福祉大を経て89年ドラフト1位で横浜(現DeNA)入り。「ハマの大魔神」の愛称でチームの守護神として活躍、00年にはマリナーズに移籍しメジャーでも活躍した。日米通算381セーブ(日本252、メジャー129)を挙げ、14年に殿堂入り。

<見どころ>

【第1試合(10:00) 日大三(西東京)-金足農(秋田)】

 日大三が優勝した11年以来7年ぶり3度目の決勝進出を目指す。打線はここまで4試合でチーム打率3割2分6厘と好調で、出場56チーム中トップの31得点を挙げている。打率4割3分8厘を誇る5番中村ら中軸に加え、同4割の9番佐藤英雄、主に途中出場で7番を打つ飯村ら下位打線も振れている。下関国際(山口)との準々決勝では7回2死までノーヒットノーランに封じ込まれながら、2点を追う8回に3者連続「初球打ち」の3連打で同点とし、なおも2死三塁から3番日置が決勝打と粘りも発揮した。今大会まだ3安打の4番大塚の奮起に期待がかかる。

 投手は22回を投げ32個の三振を奪うなど、全4試合で好救援を見せている河村の存在が心強い。ボールの出どころが見えにくい「招き猫投法」で知られるヤクルト成瀬にそっくりのフォームから4種類の変化球を操る左腕。下関国際戦でも大会最長の7回を投げ4安打10奪三振1失点の好投で終盤の逆転劇を呼ぶなど、試合を重ねるごとに活躍が光る。

 公立校として旋風を巻き起こす金足農は勝てば、実に1915年の第1回大会で準優勝した秋田中以来103年ぶりとなる秋田勢の決勝進出となる。ちなみに秋田中が準決勝で下した相手は東京勢の早実だった。103年前に続けるか。

 カギを握るのはプロ注目の最速150キロ右腕・吉田の出来だ。4試合連続完投で防御率2・25。06年斎藤佑樹(早実)、12年松井裕樹(桐光学園)らに並ぶ夏の甲子園最多タイ4試合連続2桁奪三振と大車輪の活躍を見せるが、連戦となった18日の近江(滋賀)との準々決勝前、起床時には左足股関節痛を発症していた。中1日でどこまで回復できるか。練習を行わず休養にあてた19日、吉田は「昨日の疲れは残ってない。状態は普通にいい。今日が試合でも投げられる」と話した。本調子となれば、史上初となる5試合連続2桁奪三振にも期待がかかる。

 神がかり的なミラクル勝利が続く。横浜(南神奈川)との3回戦は、2点を追う8回に6番高橋がバックスクリーンに高校初本塁打となる逆転3ラン。近江戦では驚きの逆転サヨナラ2ランスクイズも飛び出した。選手交代をしない極めて異例な「9人野球」も春季地区大会から公式戦19戦連続継続中。旋風を後押しするように、4強入りを決めた18日には学校の豚舎で9匹の子豚も産まれた。得意の終盤勝負で「とんとん」拍子の勝利を飾り東北勢悲願の頂点へ王手をかけることができるか。

 見どころは試合前にも。始球式のマウンドにはPL学園OBの桑田氏が立つ。84年夏に「雑草軍団」とも称された金足農が快進撃で4強に進み、準決勝で対戦したのが当時の「最強軍団」PL学園だった。2-1でリードして迎えた8回、2年生エースだった桑田氏に逆転2ランを打たれチームは敗れた。奇しくも同じ8月20日のこと。金足農にとって奇跡的な巡り合わせは、さらなるミラクルも予感させる。

◆日大三のおもなOB ヤクルト近藤一樹、阪神高山俊

◆金足農のおもなOB ヤクルト石山泰稚、元中日小野和幸

 

【第2試合(12:30) 済美(愛媛)-大阪桐蔭(北大阪)】

 済美は準優勝した04年以来14年ぶり2度目の決勝進出を目指す。チーム打率は2割8分7厘と準決勝に進んだ4校で唯一3割を切るが、星稜(石川)との2回戦で延長13回タイブレークでサヨナラ満塁本塁打を放った1番矢野は打率4割7分4厘と好調。9番政吉も4割1分7厘と振れている。甲子園ではここまで2安打と苦しむ4番池内に、決勝戦での3ランを含む県大会打率4割3分8厘の輝きが戻れば、打線の厚みはさらに増す。

 4戦全てに登板し3完投のエース山口直哉は、計471球を投げており疲労も気がかりだが、持ち前の変化球の制球力で大阪桐蔭の強力打線を相手にどこまで踏ん張れるかがポイントだ。

 大阪桐蔭は史上初の2度目春夏連覇へあと2勝。まずは優勝した14年以来4年ぶり5度目の決勝進出を目指す。。

 投打に充実の戦いを見せる。準決勝では4番藤原、5番根尾の今大会2度目のアベック本塁打を含む4本塁打、12安打で優勝候補の一角、浦和学院(南埼玉)をねじ伏せた。ここまでチーム打率は3割1分。中でも3番中川が打率3割1分3厘、4番藤原がチームトップの4割4分4厘、5番根尾が4割2分9厘と好調の中軸は乗せると手がつけられない。主軸の前に走者をためて得点を重ねたい。

 投手陣もエース右腕・柿木が全4試合に登板し18回1失点、22奪三振、2四死球、防御率0・50と安定。2試合に登板した遊撃手兼任の根尾、1試合に登板した大型左腕の横川も控える。

◆済美のおもなOB 広島福井優也、楽天安楽智大

◆大阪桐蔭のおもなOB 阪神藤浪晋太郎、西武森友哉