夏の甲子園大会で2度全国制覇し、80年代から高校野球を代表する監督として選手を指導してきた日大三・小倉全由監督(65)が、3月末で監督を退任する。

関東第一で12年間(88年秋から92年11月までは監督から離れての教員生活)、日大三で26年間、計38年間の高校野球監督人生だった。実績もさることながら、グラウンドで選手を鍛えに鍛える一方、寮に住み込み、生徒の日常と向き合ってきた。絆を深め、卒業後も就職や結婚などの報告を受ける、温かみある監督だった。

甲子園出場は関東第一で4回(センバツ2回、夏2回)、日大三で18回(センバツ7回、夏11回)。両校含めて22回出場。通算37勝20敗。優勝2回(いずれも夏)、準優勝2回(いずれも春、うち1回は関東第一時代)。

小倉監督の教え子で、プロ野球に進んだ主なOBは元ヤクルトの近藤一樹、吉田裕太(ロッテ)、山崎福也(オリックス)、高山俊(阪神)、横尾俊建(楽天)、坂倉将吾(広島)、桜井周斗(DeNA)、伊藤裕季也(楽天)、井上広輝(西武)。

85年7月、夏の甲子園東東京予選で甲子園出場を決め選手に胴上げされる関東第一・小倉監督
85年7月、夏の甲子園東東京予選で甲子園出場を決め選手に胴上げされる関東第一・小倉監督
87年4月、第59回選抜高校野球決勝 ベンチから戦況を見つめる関東一・小倉全由監督
87年4月、第59回選抜高校野球決勝 ベンチから戦況を見つめる関東一・小倉全由監督
01年8月、第83回全国高校野球大会決勝 日大三・小倉監督はナインから胴上げされる
01年8月、第83回全国高校野球大会決勝 日大三・小倉監督はナインから胴上げされる
01年8月、夏の甲子園で優勝インタビューを受ける日大三・小倉監督
01年8月、夏の甲子園で優勝インタビューを受ける日大三・小倉監督
01年11月、ドラフトで指名された日大三の4人。左から都築、千葉、小倉監督、近藤、内田
01年11月、ドラフトで指名された日大三の4人。左から都築、千葉、小倉監督、近藤、内田
11年8月、第93回全国高校野球選手権決勝 ナインから胴上げされ、笑顔を見せる日大三の小倉監督
11年8月、第93回全国高校野球選手権決勝 ナインから胴上げされ、笑顔を見せる日大三の小倉監督
11年8月、第93回全国高校野球選手権決勝 ベンチから大声で指示を出す日大三・小倉監督
11年8月、第93回全国高校野球選手権決勝 ベンチから大声で指示を出す日大三・小倉監督
11年8月、夏の甲子園祝勝会で畔上主将、吉永らナインと乾杯する小倉監督
11年8月、夏の甲子園祝勝会で畔上主将、吉永らナインと乾杯する小倉監督
11年8月、祝勝会で小倉監督(前列左から3人目)を中心に、記念撮影でガッツポーズを見せる日大三ナイン
11年8月、祝勝会で小倉監督(前列左から3人目)を中心に、記念撮影でガッツポーズを見せる日大三ナイン
12年7月、夏の甲子園西東京都大会で逆転勝利で甲子園出場を決めた小倉監督はインタビューで感激の涙を流す
12年7月、夏の甲子園西東京都大会で逆転勝利で甲子園出場を決めた小倉監督はインタビューで感激の涙を流す
17年1月、センバツ出場を決め、会見で笑顔を見せる日大三の、左から桜井主将、小倉監督、金成
17年1月、センバツ出場を決め、会見で笑顔を見せる日大三の、左から桜井主将、小倉監督、金成
17年3月、握手を交わして健闘を誓う履正社・岡田監督(左)と日大三・小倉監督
17年3月、握手を交わして健闘を誓う履正社・岡田監督(左)と日大三・小倉監督
17年3月、ロッテ吉田、関谷から寄贈された、小倉監督の似顔絵入りの甲子園出場記念Tシャツ
17年3月、ロッテ吉田、関谷から寄贈された、小倉監督の似顔絵入りの甲子園出場記念Tシャツ
17年3月、第89回選抜高校野球選手権 初戦敗退し、悔しそうな表情をみせる日大三・桜井周斗。左は小倉全由監督
17年3月、第89回選抜高校野球選手権 初戦敗退し、悔しそうな表情をみせる日大三・桜井周斗。左は小倉全由監督
17年10月、DeNAから5位指名された日大三・桜井(左)は小倉監督と握手を交わす
17年10月、DeNAから5位指名された日大三・桜井(左)は小倉監督と握手を交わす
17年12月、練習でノックを打つ日大三・小倉全由監督
17年12月、練習でノックを打つ日大三・小倉全由監督
18年1月、2年連続でセンバツ出場を決めた日大三の小倉監督は贈られたバラの花束を手に笑顔を見せる
18年1月、2年連続でセンバツ出場を決めた日大三の小倉監督は贈られたバラの花束を手に笑顔を見せる
18年8月、第100回全国高校野球選手権2回戦 9回表日大三2死二塁、左越え2点本塁打を放った高木(手前)を笑顔で迎える小倉監督
18年8月、第100回全国高校野球選手権2回戦 9回表日大三2死二塁、左越え2点本塁打を放った高木(手前)を笑顔で迎える小倉監督
19年11月、秋季都大会準々決勝の帝京対日大三戦の後、握手する帝京・前田監督(左)と日大三・小倉監督
19年11月、秋季都大会準々決勝の帝京対日大三戦の後、握手する帝京・前田監督(左)と日大三・小倉監督
20年7月、ナインに背番号を手渡す日大三・小倉監督(右)
20年7月、ナインに背番号を手渡す日大三・小倉監督(右)
20年7月、初めて背番号を手にした3年生たちに声をかける日大三・小倉監督(左端)
20年7月、初めて背番号を手にした3年生たちに声をかける日大三・小倉監督(左端)
21年2月、卒業生へ贈るバットを手にする日大三・小倉監督
21年2月、卒業生へ贈るバットを手にする日大三・小倉監督
21年12月、冬合宿の最終日に妻の敏子さんと笑顔で写真に納まる日大三・小倉全由監督(左)
21年12月、冬合宿の最終日に妻の敏子さんと笑顔で写真に納まる日大三・小倉全由監督(左)
22年7月、第104回全国高校野球西東京大会決勝 4年ぶりの甲子園出場を決め胴上げされる日大三・小倉監督
22年7月、第104回全国高校野球西東京大会決勝 4年ぶりの甲子園出場を決め胴上げされる日大三・小倉監督
23年1月、センバツに選ばれず補欠となり、小倉監督(右端)の話を聞く日大三の選手たち
23年1月、センバツに選ばれず補欠となり、小倉監督(右端)の話を聞く日大三の選手たち