女優吉永小百合(73)が10日、東京・池袋の新文芸坐で開催中の「第7回新藤兼人平和映画祭」に出席、トークイベントを行った。

 吉永は「おととい、翁長知事が亡くなりました…。私たちは沖縄の犠牲があって、こんなに繁栄して何不自由なく生活できているような気がします」と、8日に死去した沖縄県の翁長(おなが)雄志知事(享年67)を悼み、沖縄への思いを語った。

 沖縄戦の悲劇を描いた主演映画「あゝひめゆりの塔」(68年)では「自分を見失うくらい打ち込んだ」という吉永。沖縄の人たちに申し訳ないという思いが募り、沖縄へ仕事以外で遊びに行くことができなかったという。今年の夏、ようやくプライベートでの訪問がかなったと明かした。

 吉永は「仕事はまったくなしに、自分の旅行として行きました。ひめゆりの塔や資料館に行ってお参りをしたり、普天間基地や辺野古にも行きました。辺野古は言葉を失うくらいきれいな海でした。沖縄の方たちの痛みをずっとずっと分かっていなければいけない、と思いました」などと強く語った。

 原爆詩の朗読などを通じて、核廃絶や平和を訴え続けてきた吉永は「『戦後』を未来まで続かせていかないといけない。平和でいい時代でいいねと黙っているのではなく、口に出してみんなで平和をつくることが大切」と話した。

 同映画祭ではこの日、吉永主演の「キューポラのある街」(62年)「北の桜守」(公開中)が上映された。吉永は「もう少し映画人として、映画俳優としてやりたい」と、今後への意欲も語った。【小林千穂】