
【大荒れからの大脱出】真の根尾昂を見抜けていなかった自戒 最後の最後に成功を願う
選手の技術面に加え、人間性やドラマにも迫る田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポート」は、3月末にナゴヤ球場で行った中日の浅尾拓也2軍投手コーチ(38)、根尾昂投手(22=大阪桐蔭)への取材から、現状で感じた部分をまとめました。
プロ野球
▼田村藤夫のプレミアムリポート▼
◆田村藤夫(たむら・ふじお)1959年(昭34)10月24日、千葉・習志野出身。関東第一から77年のドラフト6位で日本ハム入団。93年に初のベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞。93年オフ、巨人長嶋監督からFA移籍でのラブコールを受けたが、日本ハムに残留。96年オフには、ダイエー(現ソフトバンク)王監督から直接電話を受け、移籍を決断した。07年からは、中日の落合監督に請われ入閣。捕手としてONと落合氏から高く評価されたが、本人は「自分から人に話すことではない」とのスタンスをかたくなに守る。42年間のプロ野球生活を経て解説者に。通算1552試合出場、1123安打、110本塁打。@tamu2272
頭部と左肘に死球 青ざめた顔
根尾はピッチャーとして成長過程にあり、制球を乱す不安を完全に払拭(ふっしょく)できずにいます。2月の沖縄・読谷2軍キャンプでは、フリーバッティングに登板する根尾を見に行きましたが、そこにはコントロールに苦しむ根尾の姿がありました。
そこから1カ月強の短期間を経て、3月下旬にはウエスタンリーグで投げられるまでに調整は進みました。しかし、その直後の4月上旬には、再び試合で制球を乱します。ウエスタンリーグで3四球を出し、また自分のフォームと向き合う日々を送る最中にいます。
物事は一足飛びに進まないのも現実です。しかし、一進一退のなかでも、私はこれまで気づかなかった根尾の潜在能力のスケールを、思い知った気がしています。
2月上旬、キャンプが始まったばかりの頃だった。ああ、これはどうなってしまうのか、私は根尾がコントロールを乱す姿を見て、暗たんたる気持ちになった。
フリーバッティングに登板して、堂上に対しては投球が頭部付近へ。続く福田には左肘にぶつけてしまった。「すいません」。帽子を取り謝る根尾の顔は、私の目には青ざめていたように見えた。
ぶつけてしまったチームメートへの申し訳なさもあっただろうが、自分のピッチングにショックを受けたからだろうと、私は感じた。
見かねた山井コーチがマウンドに行き、根尾に早めに切り上げるか意思を確認したが、根尾は「大丈夫です」と答えた。
私には強がっているようにしか見えなかった。
本文残り69% (2896文字/4167文字)

1959年(昭34)10月24日、千葉・習志野出身。
関東第一から77年のドラフト6位で日本ハム入団。93年に初のベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞。
93年オフ、巨人長嶋監督からFA移籍でのラブコールを受け(日本ハムに残留)、96年オフには、当時の王監督(現会長)から直接電話でダイエー(現ソフトバンク)移籍を決断。07年から中日落合監督に請われて入閣した。
ONと落合氏から高く評価された捕手だが、田村氏はそうした経緯について「自分から人に話すことではない」というスタンスをかたくなに守る。42年間のプロ野球生活を経て解説者に。プロ通算1552試合出場、1123安打、110本塁打。
-
プロ野球
吉田輝星がなんか変「今日は話し方が冷めてる感じするよ」からの「ウフフフフ」/前編
吉田輝星がなんか変「今日は話し方が冷めてる感じするよ」からの「ウフフフフ」/前編 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【浅尾拓也の目】根尾昂の焦点はカーブのリリースポイント 見つけた直球との相関/後
【浅尾拓也の目】根尾昂の焦点はカーブのリリースポイント 見つけた直球との相関/後 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【慧眼】根尾昂の1軍登板ちょうど1カ月前、浅尾拓也コーチは好投を予言していた/前
【慧眼】根尾昂の1軍登板ちょうど1カ月前、浅尾拓也コーチは好投を予言していた/前 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
味方のエラーでまさかの同点…電話越しの根尾昂が、あっけらかんと明かした胸中/後
味方のエラーでまさかの同点…電話越しの根尾昂が、あっけらかんと明かした胸中/後 今回は、田村藤夫氏(63)が中日の根尾昂…
田村藤夫
-
プロ野球
【もしもし】根尾昂と田村藤夫氏が約束の直電 今季初先発から一夜、真相を深掘り/前
【もしもし】根尾昂と田村藤夫氏が約束の直電 今季初先発から一夜、真相を深掘り/前 今回は、田村藤夫氏(63)が中日・根尾…
田村藤夫
-
プロ野球
次回は1軍の根尾昂で「お会いできないなら、電話取材でお願いします!」〈7完〉
次回は1軍の根尾昂で「お会いできないなら、電話取材でお願いします!」〈7完〉 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも迫る…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂の日課「ずっと自炊してますよ!男飯に超ハマってます!」〈6〉
【7回!連載】根尾昂の日課「ずっと自炊してますよ!男飯に超ハマってます!」〈6〉 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】読者の質問を根尾に「素直に育った理由を」「親御さんの方針は」〈5〉
【7回!連載】読者の質問を根尾に「素直に育った理由を」「親御さんの方針は」〈5〉 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂らしい投手像「いつもバッターが嫌がる形で終わらせたい」〈4〉
【7回!連載】根尾昂らしい投手像「いつもバッターが嫌がる形で終わらせたい」〈4〉 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂の課題を総点検「フォークを低く投げられるんだったら…」〈3〉
【7回!連載】根尾昂の課題を総点検「フォークを低く投げられるんだったら…」〈3〉 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂の今を超・深掘り「5回にカーブ投げたでしょ。あれは?」〈2〉
【7回!連載】根尾昂の今を超・深掘り「5回にカーブ投げたでしょ。あれは?」〈2〉 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
【7回!連載】根尾昂の今を超・深掘り「今回のピッチングが、最も内容がある」〈1〉
【7回!連載】根尾昂の今を超・深掘り「今回のピッチングが、最も内容がある」〈1〉 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
【2度目の田宮裕涼】捕手と外野手のはざまで…どうしても後手後手になる5年目の苦悩
【2度目の田宮裕涼】捕手と外野手のはざまで…どうしても後手後手になる5年目の苦悩 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
【今だからこそ鎌ケ谷へ】支配下を逃したばかりの柿木蓮に、偽らざる心境を聞いてきた
【今だからこそ鎌ケ谷へ】支配下を逃したばかりの柿木蓮に、偽らざる心境を聞いてきた 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫
-
プロ野球
【7月の昇格なし】柿木蓮に幸あれ 支配下か育成かで揺れる胸中を包み隠さずに吐露
【7月の昇格なし】柿木蓮に幸あれ 支配下か育成かで揺れる胸中を包み隠さずに吐露 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも迫…
田村藤夫
-
プロ野球
【4度目の吉田輝星】気付けば追ってる去年の自分…「調子が上がらなかった僕の責任」
【4度目の吉田輝星】気付けば追ってる去年の自分…「調子が上がらなかった僕の責任」 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
【2度目の藤原恭大】「したくはない」「好きでない」と笑いながら…練習だけを頼りに
【2度目の藤原恭大】「したくはない」「好きでない」と笑いながら…練習だけを頼りに 選手の技術面に加え、人間性やドラマにも…
田村藤夫
-
プロ野球
浅尾拓也コーチが追い求める理想は森繁和氏 灯台にも防波堤にも駆け込み寺にもなれる
浅尾拓也コーチが追い求める理想は森繁和氏 灯台にも防波堤にも駆け込み寺にもなれる 田村藤夫氏(63)の「プレミアムリポー…
田村藤夫