全日本大学駅伝(11月1日、名古屋・熱田神宮~三重・伊勢神宮=8区間106・8キロ)の前日記者会見が31日、オンラインで行われ、前年3位の駒大・大八木弘明監督が「6年ぶりの優勝を目指して頑張りたい」と意気込みを語った。

今年のチームは下級生に有望株がそろっている。エースの田沢廉(2年)、注目ルーキーの鈴木芽吹(1年=長野・佐久長聖)はいずれも補欠として登録されているが、当日変更での出走メンバー入りが濃厚。何区に投入するか、その采配にも注目が集まる。

コロナ禍で出雲駅伝が中止となり、今年はこの大会が学生3大駅伝の幕開けとなる。「2年生、1年生がだいぶ成長してきた。今年初めての3大駅伝で、1年生がどういう走りをしてくれるのか楽しみ。状態の良い田沢のところまでに、1年生がどれだけ流れをつくってくれるか」。フレッシュな力に期待を寄せている。

前年優勝の東海大、前年2位で箱根駅伝の覇者である青山学院大と並び、3強の一角と見られている。「(終盤の)7区と8区が重要。東海大も青山学院大も選手層が厚い。総合力があり、ミスのないレースをしてくると思う。注意しながら進めたい」と警戒。そして「明治大もここに来て活気づいているし、東洋大も選手層がしっかりしている」とさらなるライバル校を挙げ、表情を引き締めた。【奥岡幹浩】

駒大の区間エントリーは以下の通り

1区(9・5キロ)加藤淳(4年)

2区(11・1キロ)花尾恭輔(1年)

3区(11・9キロ)石川拓慎(3年)

4区(11・8キロ)伊東颯汰(4年)

5区(12・4キロ)酒井亮太(2年)

6区(12・8キロ)山野力(2年)

7区(17・6キロ)唐沢拓海(1年)

8区(19・7キロ)佃康平(3年)

補欠 江口大雅(4年)、小林歩(4年)、田沢廉(2年)赤津勇進(1年)、鈴木芽吹(1年)※レース当日に3人まで変更可