21年世界選手権代表の吉田夕梨花(27=ロコ・ソラーレ)、松村雄太(31=コンサドーレ)組が後がない状況に追い込まれた。

決定戦の第1試合で20年日本選手権優勝の松村千秋(28=中部電力)、谷田康真(27=コンサドーレ)組に5-7で破れ、通算対戦成績が1勝2敗に。先に3勝をしたチームが手にする北京五輪出場枠が懸かる最終予選(12月、オランダ)出場に王手をかけられた。

3組で2回の総当たり戦を行った1次リーグを終え、この日からの決定戦に進出していた。序盤は互いに好ショットが続き、先に試合を動かした。第4エンド、谷田のテークアウトショットがわずかにミスが出て、ハウス中心からNo.1、No.2を獲得した状態で迎えた最終5投目の松村雄の一投。狙い通りに中心付近に運んで3点を取るビッグエンドとした。

だが、ハーフタイムを挟んで迎えた第5エンドで逆襲を許した。効果的に石をハウスの中心に集められると、5投目の松村雄にプレッシャーがかかる展開に。わずかに狙いより短くなり、相手に4点を許し、逆転された。以降も流れを再び奪い返すことはできずに、敗れた。

吉田夕は「前半の入りは良くて、相手にもチャンスは来ると思っていました。そこで我慢しきれなかった。小さなミスが相手の得点につながった」、松村雄は「試合全体はちょっとしたミスの分が点差に。終わり方は昨日と逆になっただけ。自分たちのプレーを続けることを考えないと」と表情を引き締めた。前日の1次リーグの試合では7ー4で勝利しており、実力は伯仲している。

吉田夕は、先日の女子代表決定戦ではロコ・ソラーレのメンバーとして2連敗からの3連勝で大逆転した経験がある。「先週から後がない状況を2週間続けている。何も怖くない」と力を込めた。代表権をつかむには2連勝しかない。この日午後3時30分開始の決定戦第2試合から巻き返す。

◆カーリング混合ダブルス 男女1人ずつのペアで争う。4人制より2エンド少ない8エンド制で行われ、各エンドにつき1チーム5回ずつストーンを投げ合う。1人目は1、5投目、2人目は2~4投目を担当。両チームがセンターライン上の所定の位置に1つずつストーンを置いた状態から始まる。後攻チームは1試合に1度、ストーンを置く位置を左右いずれかにずらして配置する「パワープレー」を選択可能で、複数点を取るチャンスが拡大する。五輪には前回の平昌大会から採用され、日本は出場権を獲得できなかった。

◆北京五輪への道 今大会の勝者は日本代表として、来年の北京五輪の出場枠が懸かる最終予選(12月5~9日、オランダ・レーワルデン)に出場する。同大会には14チームが参加し、残る2枚の五輪切符獲得を目指す。北京五輪には10チームが出場。5月の世界選手権(スコットランド)で上位だった8カ国がすでに出場権を確保している。その世界選手権に日本からは吉田夕と松村雄のペアが臨み、11位で北京五輪出場切符を逃した。