センバツ大会第9日は準々決勝4試合。第1試合は浦和学院(埼玉)が九州国際大付(福岡)を2本の本塁打で破り7年ぶりの4強入り。第2試合は近江(滋賀)が金光大阪に快勝。滋賀県勢としてセンバツでは初めてのベスト4。第3試合は国学院久我山(東京)が星稜(石川)に逆転勝ち。第4試合は大阪桐蔭が大会タイ記録の1試合6本塁打の猛打で17点を奪い市和歌山に大勝。4年ぶりの4強入りを決めた。準決勝は休養日を挟み30日に行われる。浦和学院-近江、国学院久我山-大阪桐蔭の組み合わせ。


出場32校完全データ

センバツ組み合わせ


第4試合:大阪桐蔭17-0市和歌山


チーム
桐蔭17
市和

【市】淵本、米田、宮本、奥地

【桐】前田、別所

【本】谷口、星子、伊藤2、工藤、海老根(桐)

詳細速報

【得点経過】

1回表、大阪桐蔭は1死二、三塁から4番丸山の左前適時打で2点先制2-0

5回表、大阪桐蔭は2番谷口のバックスクリーンに飛び込む本塁打で3点目。さらに2死二、三塁から7番星子が右越え3ラン6-0

6回表、大阪桐蔭は1番伊藤のソロ本塁打で7点目。その後、4番丸山の適時打などで3点を追加。さらに代打工藤の2ラン、伊藤のこの回2本目の2ランでこの回8点目14-0

7回表、大阪桐蔭は5番海老根の2ランなどで3点追加。1試合6本塁打は1984年のPL学園に並ぶ大会タイ記録17-0

大阪桐蔭対市和歌山 1回表大阪桐蔭1死二、三塁、丸山は先制の左前2点適時打を放つ(撮影・上山淳一)
大阪桐蔭対市和歌山 1回表大阪桐蔭1死二、三塁、丸山は先制の左前2点適時打を放つ(撮影・上山淳一)
大阪桐蔭対市和歌山 5回表大阪桐蔭無死、谷口はバックスクリーンに本塁打を叩き込む(撮影・上山淳一)
大阪桐蔭対市和歌山 5回表大阪桐蔭無死、谷口はバックスクリーンに本塁打を叩き込む(撮影・上山淳一)
大阪桐蔭対市和歌山 5回表大阪桐蔭2死二、三塁、右越え3点本塁打を放つ星子(撮影・野上伸悟)
大阪桐蔭対市和歌山 5回表大阪桐蔭2死二、三塁、右越え3点本塁打を放つ星子(撮影・野上伸悟)
大阪桐蔭対市和歌山 6回表大阪桐蔭無死、左中間に本塁打を放つ伊藤(撮影・野上伸悟)
大阪桐蔭対市和歌山 6回表大阪桐蔭無死、左中間に本塁打を放つ伊藤(撮影・野上伸悟)
大阪桐蔭対市和歌山 6回表大阪桐蔭2死二塁、代打で右越え2点本塁打を放つ工藤(撮影・野上伸悟)
大阪桐蔭対市和歌山 6回表大阪桐蔭2死二塁、代打で右越え2点本塁打を放つ工藤(撮影・野上伸悟)
大阪桐蔭対市和歌山 6回表大阪桐蔭2死一塁、伊藤は左越え2点本塁打を放つ(撮影・上山淳一)
大阪桐蔭対市和歌山 6回表大阪桐蔭2死一塁、伊藤は左越え2点本塁打を放つ(撮影・上山淳一)
大阪桐蔭対市和歌山 7回表大阪桐蔭無死一塁、海老根は左中間越え2点本塁打を放つ(撮影・上山淳一)
大阪桐蔭対市和歌山 7回表大阪桐蔭無死一塁、海老根は左中間越え2点本塁打を放つ(撮影・上山淳一)

第3試合:国学院久我山4-2星稜


チーム
星稜
久我

【久】成田、渡辺

【星】武内、マーガード

【本】下川辺(久)

詳細速報

【得点経過】

4回表、星稜は2死一塁から6番荒木が左中間にヒット。外野手がミスする間に一塁走者が一気に生還。続く7晩津沢の適時打で2点目2-0

5回裏、国学院久我山は1死二塁から1番斎藤の適時打で1点。さらに敵失で2点目を奪い同点。4番下川辺の左越え2ランで逆転4-2

星稜対国学院久我山 国学院久我山先発の成田国学院久我山先発の成田(撮影・上山淳一)
星稜対国学院久我山 国学院久我山先発の成田国学院久我山先発の成田(撮影・上山淳一)
星稜対国学院久我山 5回裏国学院久我山2死二塁、下川辺は左越え2点本塁打を放つ(撮影・上山淳一)
星稜対国学院久我山 5回裏国学院久我山2死二塁、下川辺は左越え2点本塁打を放つ(撮影・上山淳一)
星稜対国学院久我山 5回裏国学院久我山2死二塁、左越え2点本塁打を放ちガッツポーズで喜ぶ下川辺(撮影・野上伸悟)
星稜対国学院久我山 5回裏国学院久我山2死二塁、左越え2点本塁打を放ちガッツポーズで喜ぶ下川辺(撮影・野上伸悟)
星稜対国学院久我山 5回裏国学院久我山2死二塁、左越え2点本塁打を放ち、ベンチで尾崎監督(背中)と抱き合う下川辺(撮影・野上伸悟)
星稜対国学院久我山 5回裏国学院久我山2死二塁、左越え2点本塁打を放ち、ベンチで尾崎監督(背中)と抱き合う下川辺(撮影・野上伸悟)
星稜対国学院久我山 国学院久我山に敗れ、涙を流す星稜マーガード(右)の肩を抱いて引き揚げる林監督(撮影・上山淳一)
星稜対国学院久我山 国学院久我山に敗れ、涙を流す星稜マーガード(右)の肩を抱いて引き揚げる林監督(撮影・上山淳一)
星稜対国学院久我山 今月末で退任する星稜・林監督(左)は次の試合でベンチを使用する大阪桐蔭・西谷監督にねぎらわれる(撮影・野上伸悟)
星稜対国学院久我山 今月末で退任する星稜・林監督(左)は次の試合でベンチを使用する大阪桐蔭・西谷監督にねぎらわれる(撮影・野上伸悟)

第2試合:近江6-1金光大阪


チーム
金光
近江

【近】山田

【金】古川、福冨

詳細速報

【得点経過】

1回裏、近江は2死二塁から4番山田の遊撃内野安打に悪送球が絡み先制1-0

4回表、金光大阪は1死三塁から4番岸本の適時打で同点1-1

4回裏、近江は1死一、三塁から内野ゴロの間に1点勝ち越し2-1

7回裏、近江は無死一塁から送りバント。投手が一塁へ悪送球する間に一走津田が一気に生還。さらに3番中瀬がスクイズを決めた4-1

8回裏、近江は9番浄谷の適時三塁打などで2点追加6-1

金光大阪対近江 帽子を飛ばし力投する近江先発の山田(撮影・野上伸悟)
金光大阪対近江 帽子を飛ばし力投する近江先発の山田(撮影・野上伸悟)
金光大阪対近江 力投する金光大阪先発の古川(撮影・野上伸悟)
金光大阪対近江 力投する金光大阪先発の古川(撮影・野上伸悟)
金光大阪対近江 1回裏近江2死二塁、山田の遊安と送球エラーで二走津田(中央)が先制の生還する(撮影・上山淳一)
金光大阪対近江 1回裏近江2死二塁、山田の遊安と送球エラーで二走津田(中央)が先制の生還する(撮影・上山淳一)
近江対金光大阪 4回表金光大阪1死三塁、同点となる左前適時打を放つ岸本(撮影・前田充)
近江対金光大阪 4回表金光大阪1死三塁、同点となる左前適時打を放つ岸本(撮影・前田充)
金光大阪付対近江 4回裏近江2死満塁、横田の打球を好捕するキャリー(撮影・白石智彦)
金光大阪付対近江 4回裏近江2死満塁、横田の打球を好捕するキャリー(撮影・白石智彦)
金光大阪対近江 9回表金光大阪2死、山田は最終打者新宮を中飛に仕留めガッツポーズする(撮影・上山淳一)
金光大阪対近江 9回表金光大阪2死、山田は最終打者新宮を中飛に仕留めガッツポーズする(撮影・上山淳一)

第1試合:浦和学院6-3九州国際大付


チーム
九国
浦学

【浦】宮城、金田

【九】香西

【本】伊丹(浦=大会第4号)鍋倉(浦=大会第5号)

詳細速報

【得点経過】

1回裏、浦和学院は1死二塁から3番金田の適時打で先制1-0

4回表、九州国際大付は1死二塁から3番小田原の適時二塁打で同点1-1

6回裏、浦和学院は2番伊丹の左越えソロで勝ち越し。さらに4番鍋倉の適時打で1点追加3-1

8回表、九州国際大付は1死満塁から暴投でまず1点。さらに2死満塁から4番佐倉の左前適時打で同点3-3

8回裏、浦和学院は4番鍋倉の右越え3ランで勝ち越し6-3

九州国際大付対浦和学院 九州国際大付戦に先発登板する宮城(撮影・白石智彦)
九州国際大付対浦和学院 九州国際大付戦に先発登板する宮城(撮影・白石智彦)
九州国際大付対浦和学院 浦和学院戦に先発登板する香西(撮影・白石智彦)
九州国際大付対浦和学院 浦和学院戦に先発登板する香西(撮影・白石智彦)
九州国際大付対浦和学院 1回裏浦和学院1死二塁、先制の左前適時打を放つ金田(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 1回裏浦和学院1死二塁、先制の左前適時打を放つ金田(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 1回裏浦和学院1死二塁、金田の左前適時打で先制の生還を果たした伊丹(左)を拍手で迎える森監督(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 1回裏浦和学院1死二塁、金田の左前適時打で先制の生還を果たした伊丹(左)を拍手で迎える森監督(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 4回表九州国際大付1死二塁、左中間へ同点適時二塁打を放つ小田原(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 4回表九州国際大付1死二塁、左中間へ同点適時二塁打を放つ小田原(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 4回表九州国際大付1死二塁、左中間へ同点適時二塁打を放ちガッツポーズする小田原(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 4回表九州国際大付1死二塁、左中間へ同点適時二塁打を放ちガッツポーズする小田原(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 6回裏浦和学院1死、左越え本塁打を放つ伊丹(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 6回裏浦和学院1死、左越え本塁打を放つ伊丹(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 6回裏浦和学院1死、左越え本塁打を放ちガッツポーズする伊丹(撮影・白石智彦)
九州国際大付対浦和学院 6回裏浦和学院1死、左越え本塁打を放ちガッツポーズする伊丹(撮影・白石智彦)
九州国際大付対浦和学院 8回裏浦和学院1死一、二塁、右越えに勝ち越しの3点本塁打を放つ鍋倉(撮影・前田充)
九州国際大付対浦和学院 8回裏浦和学院1死一、二塁、右越えに勝ち越しの3点本塁打を放つ鍋倉(撮影・前田充)

バックナンバー