◆箱根駅伝写真館まとめ

早大が2年ぶり9度目の優勝

順位 校名     総合記録

1 早大    12時間21分10秒

2 日大    12時間25分55秒

3 中大    12時間27分28秒

4 法大    12時間34分58秒

5 明大    12時間38分26秒

6 東洋大   12時間57分03秒

7 立大    12時間58分49秒

8 東京教育大 13時間14分02秒

 (現筑波大)

9 専大    13時間20分35秒

10 日体大   13時間27分16秒

11 神奈川大  13時間41分48秒

12 東農大   13時間50分38秒

13 横浜国大  14時間03分30秒

14 横浜市大  14時間18分06秒

15 拓大    14時間21分33秒


早大のアンカーがふらつく中……

第30回大会 往路1区 午前8時、読売新聞社横から15校が一斉スタート(1954年1月6日)
第30回大会 往路1区 午前8時、読売新聞社横から15校が一斉スタート(1954年1月6日)

第30回大会 往路1区 増上寺前を通過する先頭集団(1954年1月6日)
第30回大会 往路1区 増上寺前を通過する先頭集団(1954年1月6日)

第30回大会 往路1区 八ツ山橋を渡る集団(1954年1月6日)
第30回大会 往路1区 八ツ山橋を渡る集団(1954年1月6日)

第30回大会 往路1区 大森付近を行くトップ集団、先頭は日体大・服部利夫(1954年1月6日)
第30回大会 往路1区 大森付近を行くトップ集団、先頭は日体大・服部利夫(1954年1月6日)

第30回大会 往路1区 六郷橋を渡り川崎に入ってトップ争いをする中大・三浦達郎(左=区間1位)と法大・大脇孝和(右=区間2位)(1954年1月6日)
第30回大会 往路1区 六郷橋を渡り川崎に入ってトップ争いをする中大・三浦達郎(左=区間1位)と法大・大脇孝和(右=区間2位)(1954年1月6日)

第30回大会 往路2区 横浜駅前を通過するトップの中大・菊池直志(1954年1月6日) 
第30回大会 往路2区 横浜駅前を通過するトップの中大・菊池直志(1954年1月6日) 

第30回大会 往路2区 鶴見中継所4位から区間2位で2位に浮上した明大・山口良夫(1954年1月6日)
第30回大会 往路2区 鶴見中継所4位から区間2位で2位に浮上した明大・山口良夫(1954年1月6日)

第30回大会 往路2区 トップを堅持、2位明治に1分13秒差をつけた中大・菊池直志(1954年1月6日)
第30回大会 往路2区 トップを堅持、2位明治に1分13秒差をつけた中大・菊池直志(1954年1月6日)

第30回大会 往路3区 松並木を行くトップの中大・桜谷嘉彦(1954年1月6日)
第30回大会 往路3区 松並木を行くトップの中大・桜谷嘉彦(1954年1月6日)

第30回大会 往路5区 小田原中継所をトップで出た中大・谷敷正雄は一時明大に抜かれたが、塔ノ沢で抜き返し七曲がりを快調に行く(1954年1月6日)
第30回大会 往路5区 小田原中継所をトップで出た中大・谷敷正雄は一時明大に抜かれたが、塔ノ沢で抜き返し七曲がりを快調に行く(1954年1月6日)

第30回大会 往路5区郵便局前ゴール 小田原中継所3位の早大・中村保徳が、鳥居前で疲れの見えた中大を抜き去りトップでゴール(1954年1月6日)
第30回大会 往路5区郵便局前ゴール 小田原中継所3位の早大・中村保徳が、鳥居前で疲れの見えた中大を抜き去りトップでゴール(1954年1月6日)

第30回大会 復路7区 国府津海岸付近で早大をとらえトップに躍り出た中大・日置一樹、平塚中継所では2分10秒差(1954年1月7日)
第30回大会 復路7区 国府津海岸付近で早大をとらえトップに躍り出た中大・日置一樹、平塚中継所では2分10秒差(1954年1月7日)

第30回大会 復路9区 早大・衣笠治重(左)、中大・布上正之(右)は激しいデッドヒート、東神奈川を過ぎて早大が引き離す(1954年1月7日) 
第30回大会 復路9区 早大・衣笠治重(左)、中大・布上正之(右)は激しいデッドヒート、東神奈川を過ぎて早大が引き離す(1954年1月7日) 

第30回大会 復路10区 快調に六郷橋を渡り東京に入った早大・昼田哲士、サイドカーから立ち上がって激励するのは中村清監督(1954年1月7日)
第30回大会 復路10区 快調に六郷橋を渡り東京に入った早大・昼田哲士、サイドカーから立ち上がって激励するのは中村清監督(1954年1月7日)

第30回大会 復路10区 快調だった早大・昼田哲士は、田村町あたりから意識もうろうとなり、ふらつきながら一歩一歩懸命にゴールを目指す(1954年1月7日)
第30回大会 復路10区 快調だった早大・昼田哲士は、田村町あたりから意識もうろうとなり、ふらつきながら一歩一歩懸命にゴールを目指す(1954年1月7日)

第30回大会 復路10区 早大アンカー1年生昼田哲士は意識朦朧のなか優勝のゴールイン(1954年1月7日)
第30回大会 復路10区 早大アンカー1年生昼田哲士は意識朦朧のなか優勝のゴールイン(1954年1月7日)

◆箱根駅伝写真館まとめ