ラグビー「リーグワン」の花園近鉄ライナーズは、長いトンネルの中にいる。

開幕から3月17日の東京サントリーサンゴリアス(東京SG)戦まで12戦全敗。このままシーズンを終えてしまうのだろうか-。

ただ、暗闇の中にひと筋の光が見えている。

東京SG戦(12-64)で公式戦デビューを果たしたのが、19歳のヴィンセント・セフォだった。

18歳でオーストラリアから来日。リーグラグビー(13人制)のブリスベン・ブロンコスに所属していた高校(ブリスベンステート高)卒業後、スカウトの目に留まって花園入りした。

186センチ、105キロ。体格を生かして高校まではNO8だった。それが、WTBにコンバートされてから才能が開花しつつある。

デビュー戦でトライを挙げただけでなく、力強い走りで相手守備を切り裂いた。東京SGの日本代表FB松島幸太朗ら2人に止められても足をかき、前へ出続けた。敗戦の中で強烈なインパクトを残し、リーグワンの公式ツイッターは「ポテンシャルの高さを見せつけました」と伝えている。

プレーは強烈だが、素顔は少年のように初々しい。

23日に東大阪市花園ラグビー場の第2グラウンドであった公開練習。左アキレス腱(けん)断裂からの復帰を目指しているオーストラリア代表SOクウェイド・クーパー(34)にアドバイスを仰ぎ、耳を傾けていた。雨脚が強まった練習後、スタジアムの下で話を聞くと笑顔でこう話した。

「世界レベルの選手(クーパー)から教えてもらって、すごく勉強になります。試合はずっと緊張していました。WTBはスピードも大事だし、NO8とは違ったスキルが求められる。キックも、キャッチもしないといけないから。でも1発目のタックルに入ってからは、自信がついた」

謙虚な姿勢だからこそ、成長が早いのだろう。

パナソニック(現埼玉)でコーチ経験のある水間良武ヘッドコーチ(HC)は「キックはボールの持ち方から教えましたよ」と笑いつつ、こう続けた。

「ベン・ガンター、ジャック・コーネルセン、ディラン・ライリーと同じ香りがしますね。それは彼にも伝えています」

同じオーストラリアから海を渡り、日本代表の扉を開いた埼玉の3人と、似ているというのである。

セフォに問うと、こんな答えが返ってきた。

「日本代表になって、ワールドカップ(W杯)に出たいです。日本国籍を取得することも考えています」

いつからか、ブレイブ・ブロッサムズ(日本代表)は、海を渡ってきた選手たちにとっても憧れの存在になった。

次節横浜キヤノンイーグルス戦(25日、大分)は、今春に大学を卒業したアーリーエントリーの全5選手がメンバー入りした。水間HCは「この若い子たちが、3~4年後は大きな力になる」と期待する。

今は、確かに負けてばかり。ただ、そんな花園にも、いつか輝く原石がたくさんいるのである。【益子浩一】

花園近鉄ライナーズの19歳WTBセフォ(中央)を指導するSOクーパー(右はフィフィタ)
花園近鉄ライナーズの19歳WTBセフォ(中央)を指導するSOクーパー(右はフィフィタ)
花園近鉄ライナーズの19歳WTBビンセント・セフォ(右)を指導するSOクウェイド・クーパー(撮影・益子浩一)
花園近鉄ライナーズの19歳WTBビンセント・セフォ(右)を指導するSOクウェイド・クーパー(撮影・益子浩一)
花園近鉄ライナーズに新加入した(左から)梅村柊羽、金沢春樹、井上優士、福井翔、岩上龍
花園近鉄ライナーズに新加入した(左から)梅村柊羽、金沢春樹、井上優士、福井翔、岩上龍