阪神はセ・リーグの他5球団が敗れたから勝ちたかったが、またしても1点差負けに終わった。交流戦スタートから対楽天、ロッテ6連戦に3勝3敗だった。

山田 惜敗と言えるのかもしれないが、中身はそうは感じなかった。チャンスに攻めていても、余裕がないし、各打者が「なんとかしなくては」と気ばかりはやって、全体的に焦っているようだった。極端な言い方をすると、チャンスなのか、ピンチなのか分からない。その顕著な例が1回の拙攻。せっかくのビッグチャンスをつぶすと、逆に1点、2点と奪われ、そのまずい流れを引きずって敗れていくという、得点力に乏しいチームが陥りやすい負け方だったといえる。

その1回は近本、中野の連打と大山四球で無死満塁の好機に、ロッテ先発ロメロに対した佐藤輝、原口、糸原の4、5、6番が抑え込まれた。

山田 ノーアウト満塁に打てないことはあるが、佐藤輝が凡退したら、続く5番か、6番でなんとか得点するものだが、そのカバーができない。打順は1番から4番までは固まったが、それ以外は取っ換え引っ換えで苦心している。ベンチからは足を絡めて揺さぶりをかける姿勢はうかがえても、1、2番が機能した後の「相手バッテリー対打者」の勝負になると、なかなか結果につながらない。現状は佐藤輝頼みの交流戦になっている。

この日の交流戦は、全試合ともパ・リーグが先制した展開で、その流れでセ・リーグ全球団が敗れた。

山田 パ・リーグは交流戦で少しエンジンがかかってきたかな。阪神の打順の組み方をみていると、その日、その日の野球をやっていくしかないのかもしれない。今は先取点を取って1点でもリードして逃げ切る戦いに持ち込むのが勝つすべだろうが、佐藤輝、大山らに長打が出だし、ピッチャーが踏ん張っているうちに得点力を上げる工夫をしたい。【取材・構成=寺尾博和編集委員】

1回表阪神1死満塁、原口は捕邪飛に倒れる(撮影・上田博志)
1回表阪神1死満塁、原口は捕邪飛に倒れる(撮影・上田博志)
厳しい表情を見せる矢野監督(撮影・上田博志)
厳しい表情を見せる矢野監督(撮影・上田博志)