日本代表・火ノ玉ジャパンAが優勝を飾った。

リオデジャネイロ・パラリンピック銀メダリストの杉村英孝(37=伊豆介護センター)を中心に昨年12月の日本選手権各クラス優勝者4人で編成された火ノ玉ジャパンAは、決勝で健常者の社会人チームNECと対戦したが、4エンドを終えて3-3と決着がつかず。主将同士がコート中央のジャックボール(目標球)にどれだけ自球を近づけられるかを競うファイナルショット合戦を河本圭亮(19=あいち協会)が制した。

杉村とともにリオで銀メダルを獲得した広瀬隆喜(34=西尾レントオール)ら日本選手権準優勝者4人の日本代表・火ノ玉ジャパンBは準決勝でNECに敗れたが、3位決定戦でチーム武蔵野を下した。

パラリンピック競技のボッチャを広く一般のスポーツとして普及させ、競技力向上を目指す大会は今年で3回目。障害の有無や年齢に関係なく誰でも参加可能で、今回はシニア、一般、大学、高校、小学校別の予選に全国から約100チームが参加した。この日は予選勝者など18チームが3チームずつ6組に分かれた1次リーグを行い、各組1位に日本代表A・Bを加えた8チームが決勝トーナメントを戦った。

初出場の一般社会人チームNECが大健闘を見せた。準決勝の日本代表・火ノ玉ジャパンB戦を2-0で制し、決勝で同Aに挑んだが、あと1歩及ばなかった。

「最後は僕のショットが…」と田村和秀主将(50)は苦笑い。3-3からのファイナルショット合戦でジャックボール(目標球)に自分の青球を寄せきれなかったが、「(日本代表には)かなわないと思っていたけど、一進一退でした。いい試合ができた」と納得の表情だった。野津崇(47)は「練習通りに試合ができた。決勝、面白かったです」。山本武洋(43)も「優勝目指して胸を借りるつもりで戦いました。楽しかったです」と笑顔が並んだ。

NECが東京オリンピック(五輪)・パラリンピックのスポンサーになったことから社内でパラスポーツ推進の機運が高まり、2年前にボッチャ部が創部された。現在部員は28人で、全体練習は月2回、本社会議室などで行っている。東京カップには今回、予選を突破しての初出場だった。快進撃の3人は「来年も出て優勝したいですね」。練習にも一段と力が入りそうだ。