日本(世界ランク13位)がサモア(同12位)に28-22で勝利し2大会連続の8強に王手をかけた。D組2位での1次リーグ通過へ、10月8日にはアルゼンチン(同9位)との最終戦(ナント)。勝利し、自力で次のステージに進む。
◆日本の1次リーグ突破条件
D組はイングランドの1位通過が決まり、ベスト8による決勝トーナメントに進出できる残り1枠は、最終戦で対戦する日本とアルゼンチンが争うことになりそうだ。
日本は勝ち点9で最終戦のアルゼンチン戦に臨む。アルゼンチンは勝ち点4だが、2試合を残す。30日に対戦するチリとは実力差が大きく、勝利する可能性が高い。4トライ以上でボーナス点を獲得するかによって勝ち点8か9で日本戦を迎える。
勝ち点9で並んで対戦した場合は勝てば文句なしで突破。引き分けは4トライ以上のボーナス点の有無が影響し、勝ち点が同じになれば総得失点差などで決まる。アルゼンチンが勝ち点8のケースでは、日本がボーナス点を与えずに引き分けても突破となる。