予選を1位通過の日本だったが、期待された2大会連続の金メダルはならなかった。銀メダルだった。優勝はROC(ロシア・オリンピック委員会)だった。

男子団体決勝、2位となり、悔しそうに健闘をたたえ合う、左上から時計回りに橋本、萱、谷川、北園(撮影・河野匠)
男子団体決勝、2位となり、悔しそうに健闘をたたえ合う、左上から時計回りに橋本、萱、谷川、北園(撮影・河野匠)
体操男子団体の五輪成績
体操男子団体の五輪成績

鉄棒

萱和磨 大きな声を出してから演技開始。全ての離れ技をしっかり決め、最後の伸身の新月面も着地を決め大きなガッツポーズ。Dスコア6.1 Eスコア8.100 合計14.200

北園丈琉 高さのある離れ技、G難度カッシーナ、E難度コールマンをしっかりと決める。着地は伸身の新月面で小さく1歩。Dスコア5.9 Eスコア8.600 合計14.500

橋本大輝 日本男子団体最後の演技。全ての離れ技もしっかりキャッチ。最後伸身の新月面は1歩も動かず。Dスコア6.5 Eスコア8.600 合計15.100

男子団体決勝、鉄棒の演技を終え、ガッツポーズの萱(撮影・河野匠)
男子団体決勝、鉄棒の演技を終え、ガッツポーズの萱(撮影・河野匠)
男子団体決勝、鉄棒の演技を披露する北園(撮影・河野匠)
男子団体決勝、鉄棒の演技を披露する北園(撮影・河野匠)
男子団体決勝 順位が確定し優勝を逃し、頭を抱える橋本(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 順位が確定し優勝を逃し、頭を抱える橋本(撮影・鈴木みどり)

最終結果


順位国名あん馬つり輪跳馬平行棒鉄棒合計
(1)ROC42.63243.14044.39944.76545.09942.465262.500
(2)日本43.70043.56642.43344.23244.66643.800262.397
(3)中国42.13243.96643.59944.33245.19942.666261.894
(4)英国42.43243.63241.83343.03242.93241.899255.760
(5)米国39.96542.09942.16642.89944.26643.199254.594
(6)スイス42.06641.09940.29841.99944.06641.399250.927
(7)ウクライナ41.23239.99940.86641.49942.23340.565246.394
(8)ドイツ34.83239.20040.33342.36642.76538.999238.495


平行棒

萱和磨 丁寧な演技、ブレもなくしっかりと技を決めていく。E難度バブサーもきれいに決める、着地はF難度をぴたりと止めた。Dスコア6.3 Eスコア8.700 合計15.000

北園丈琉 大きなあいさつをしてから演技開始、足先まできれいに伸びた倒立。F難度の着地はぴたりと止め、大きなガッツポーズ。Dスコア6.3 Eスコア8.700 合計15.000

谷川航 落ち着いた表情で演技開始。ちょっと力を入れる場面もあったが、着地はE難度で下りて後ろに1歩。Dスコア6.3 Eスコア8.366 合計14.666

男子団体決勝 平行棒の演技をする萱(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 平行棒の演技をする萱(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 平行棒の演技後ガッツポーズする北園(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 平行棒の演技後ガッツポーズする北園(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝、平行棒の演技を行う谷川(撮影・河野匠)
男子団体決勝、平行棒の演技を行う谷川(撮影・河野匠)

5種目終了時の順位


順位国名あん馬つり輪跳馬平行棒鉄棒合計
(1)ROC 43.14044.39944.76545.09942.465219.868
(2)中国42.13243.96643.59944.33245.199 219.228
(3)日本43.70043.56642.43344.23244.666 218.597
(4)米国 42.09942.16642.89944.26643.199214.629
(5)英国42.432 41.83343.03242.93241.899212.128
(6)スイス42.06641.099 41.99944.06641.399210.629
(7)ウクライナ41.23239.999 41.49942.23340.565205.528
(8)ドイツ34.832 40.33342.36642.76538.999199.295


跳馬

北園丈琉 ヨー2。足先まで伸びた跳躍も、着地で1歩ラインを踏んでしまう。Dスコア5.6 Eスコア8.666 減点-0.1 合計14.166

谷川航 高難度リ・セグァン2を着地ピタリ。Dスコア6.0 Eスコア9.233 合計15.233

橋本大輝 ロペス。距離のある跳躍、着地は後ろに1歩。Dスコア5.6 Eスコア9.233 合計14.833

男子団体決勝、跳馬の演技を披露する谷川(撮影・河野匠)
男子団体決勝、跳馬の演技を披露する谷川(撮影・河野匠)
男子団体決勝 跳馬の演技をする橋本(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 跳馬の演技をする橋本(撮影・鈴木みどり)

4種目終了時の順位


順位国名あん馬つり輪跳馬平行棒鉄棒合計
(1)ROC 43.14044.39944.76545.099 177.403
(2)中国42.13243.96643.59944.332  174.029
(3)日本43.70043.56642.43344.232  173.931
(4)米国 42.09942.16642.89944.266 171.430
(5)英国  41.83343.03242.93241.899169.696
(6)スイス42.066  41.99944.06641.399169.530
(7)ウクライナ41.232  41.49942.23340.565165.529
(8)ドイツ  40.33342.36642.76538.999164.463


つり輪

萱和磨 宙返り、支持ともに大きな乱れなし。着地はF難度で小さな1歩、ガッツポーズは少し抑えめ。Dスコア6.1 Eスコア8.000 合計14.100 

谷川航 最初のF難度、E難度の連続を乱れなくクリア。着地E難度はぴたりと止める。Dスコア6.0 Eスコア8.500 合計14.500

橋本大輝 最初E難度の中水平は乱れなし。倒立もしっかり止め、最後E難度の着地もぴたり。Dスコア5.6 Eスコア8.233 合計13.833 

男子団体決勝 つり輪の演技をする萱(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 つり輪の演技をする萱(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 つり輪の演技をする谷川(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 つり輪の演技をする谷川(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 つり輪の演技をする橋本(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 つり輪の演技をする橋本(撮影・鈴木みどり)

3種目終了時の順位


順位国名あん馬つり輪跳馬平行棒鉄棒合計
(1)ROC 43.14044.39944.765  132.304
(2)日本43.70043.56642.433   129.699
(3)中国42.13243.96643.599   129.697
(4)英国  41.83343.03242.932 127.797
(5)スイス   41.99944.06641.399127.464
(6)米国 42.09942.16642.899  127.164
(7)ドイツ  40.33342.36642.765 125.464
(8)ウクライナ   41.49942.23340.565124.297


あん馬

萱和磨 気合いの入った表情で演技スタート。倒立、旋回技、移動技に大きな乱れなし。最後の下り技を決め、代名詞の大きなガッツポーズ。Dスコア6.4 Eスコア8.166 合計14.566

橋本大輝 スピードのある大きな旋回に移動技。姿勢にも乱れなく、下り技もぴたりと決めガッツポーズ。Dスコア6.5 Eスコア8.300 合計14.800

北園丈琉 元気のいいあいさつからスタート。腰の高さがある大きな旋回、移動にも乱れなく演技するも、下り技で少し力が入る。Dスコア5.7 Eスコア8.500 合計14.200

男子団体決勝 あん馬の演技を終えガッツポーズする萱(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 あん馬の演技を終えガッツポーズする萱(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 あん馬の演技を終えガッツポーズする萱(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 あん馬の演技を終えガッツポーズする萱(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝、あん馬の演技を行う橋本(撮影・河野匠)
男子団体決勝、あん馬の演技を行う橋本(撮影・河野匠)

2種目終了時の順位


順位国名あん馬つり輪跳馬平行棒鉄棒合計
(1)ROC 43.14044.399   87.539
(2)日本43.70043.566    87.266
(3)中国42.13243.966    86.098
(4)スイス   41.99944.066 86.065
(5)英国  41.83343.032  84.865
(6)米国 42.09942.166   84.265
(7)ウクライナ   41.49942.233 83.732
(8)ドイツ  40.33342.366  82.699


床運動

北園丈琉 最初のF難度は着地ピタリ、ミスの少ない丁寧な演技。最後の3回ひねりも見事な着地。Dスコア6.2 Eスコア8.400 合計14.600

橋本大輝 最初のG難度リジョンソンは1歩ラインオーバー。美しい姿勢の倒立、最後の3回ひねりは着地ピタリ。Dスコア6.2 Eスコア8.400 合計14.600

谷川航 F難度の前方屈身2回宙返りひねりはきれいな着地。最後の着地も大きなミスなく終了。Dスコア6.0 Eスコア8.500 合計14.500

男子団体決勝 床運動の演技を終えガッツポーズする北園(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝 床運動の演技を終えガッツポーズする北園(撮影・鈴木みどり)
男子団体決勝、床運動の演技を行う橋本(撮影・河野匠)
男子団体決勝、床運動の演技を行う橋本(撮影・河野匠)
男子団体決勝、床運動の演技を終え、拳を握りしめる谷川(撮影・河野匠)
男子団体決勝、床運動の演技を終え、拳を握りしめる谷川(撮影・河野匠)

1種目終了時の順位


順位国名あん馬つり輪跳馬平行棒鉄棒合計
(1)日本43.700     43.700
(2)ROC 43.140    43.140
(3)中国42.132     42.132
(4)米国 42.099    42.099
(5)スイス   41.999  41.999
(6)英国  41.833   41.833
(7)ウクライナ   41.499  41.499
(8)ドイツ  40.333   40.333


<体操日本代表メンバー>

※年齢は2021年7月24日現在
※年齢は2021年7月24日現在
体操男子団体メンバーと出場種目
体操男子団体メンバーと出場種目