ひと口で言って、もう、必死である。指揮官・矢野燿大が現役時代、得意にしたフレーズでいけば「必死のパッチ」だ。今季、セ・リーグで最も苦手にしている広島相手に上位の余裕など皆無。「勝利の方程式」で1失点しながら辛くも逃げ切った。

阪神対広島 8回、好守備を見せた左翼手板山(右から4人目)をベンチ前で迎える阪神ナイン(撮影・上山淳一)
阪神対広島 8回、好守備を見せた左翼手板山(右から4人目)をベンチ前で迎える阪神ナイン(撮影・上山淳一)

なにしろ打線が重い。2得点はどちらも犠飛。3回にようやく快音の出た佐藤輝明は7回無死一、二塁のチャンスで回った。しかしベンチは“ピンチバンター”に島田海吏を送る。ところがその島田がまさかの3球三振。こら、あかん-。そう思ったが3回に先制の犠飛を放っていた坂本誠志郎が左前打でつなぎ、代打・糸井嘉男の犠飛でなんとか追加点だ。

前半戦、活躍したメンバーとは違う面々の奮闘でなんとか勝った試合かもしれない。これも矢野の言う「全員野球」「一丸野球」ととらえれば、それでいいけれど、なんともしんどい戦いには違いない。

そんな中、不思議な輝きを放った男がいる。板山祐太郎だ。7回にロハスの代走で出場。“見せ場”はそのまま左翼の守備に入っていた8回にやってきた。この回に登板したセットアッパー岩崎優が連打を浴びて1点差に詰め寄られた。なおも無死一塁のピンチ。

阪神対広島 8回表広島無死一塁、会沢の打球を前に出て捕球する左翼手板山(撮影・清水貴仁)
阪神対広島 8回表広島無死一塁、会沢の打球を前に出て捕球する左翼手板山(撮影・清水貴仁)

ここで代打に出たこわい会沢翼は左翼へ強い当たりを放った。これに反応し出た板山は懸命にグラブを出す。地面ギリギリで捕球。さらにヒットと判断した一塁走者が飛び出して併殺に。広島には最悪、阪神には最高の結果となった。

本当にノーバウンドでの捕球だったのか。実はグラウンドについていたのか。日刊スポーツのカメラマンが撮影した写真を見てもかなり微妙だ。もちろん敵将・佐々岡真司もリクエストを要求したが覆らなかった。「きわどい打球だったけど球際強く、しっかり取ってくれたナイスプレー」。矢野もそう評価した大きな守備となった。

板山といえば14日巨人戦(東京ドーム)だろう。今回と同じ代走からの出場で9回に打席が回った。矢野も代打を迷いながら起用した結果が勝ち越しの二塁打。一躍、ラッキーボーイとなった。

19日からは最後の望みをかけたヤクルト2連戦だ。まずは奥川恭伸との勝負。ここはいっちょう「運」を持つ板山をスタメンで使ってみるか。今の阪神には大逆転のキッカケになる何かがほしい。(敬称略)【高原寿夫】(ニッカンスポーツ・コム/野球コラム「虎だ虎だ虎になれ!」)