女優上野樹里(34)主演のフジテレビ系連続ドラマ「監察医 朝顔 新春SP」(月曜午後9時)の11日放送の第10話の視聴率が10・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と12日、分かった。新春スペシャルとして2時間に拡大されていた。

前回の10・2%より0・7ポイント、アップした。

初回から13・8%、10・3%、12・1%、12・4%、10・0%、11・4%、9・5%、10・1%、10・2%だった。

19年7月期ドラマの第2弾。87年4月スタートのフジテレビ系のドラマ枠「月9」では初の2クール放送。7月期の予定が、コロナ禍で11月開始となった。

万木朝顔(上野)は神奈川県にある興雲大学に勤める法医学者。横浜・野毛山署のベテラン刑事だった父・平(時任三郎)は健在だが、2011年(平23)3月11日に東北の海沿いにある実家に帰省中に、東日本大震災に巻き込まれた母の里子(石田ひかり)の遺体は見つかっていなかった。そして、平は仕事を辞して、里子の遺体を探すために東北の街へと移り住む。

平の元部下だった神奈川県警捜査一課の刑事・桑原真也(風間俊介)と結婚して、5歳になる娘のつぐみ(加藤柚凪)に恵まれていた。だが、事件に巻きこまれた桑原は、長野県警に異動させられて交番勤務を命じられていた。

第10話は、朝顔と桑原が初めて出会ってから恋人として付き合うまでのこと、朝顔がつぐみを身ごもってから生まれるまでのこと、朝顔、平たちの物語を描いた。

さらに、初めて執刀助手として解剖に臨んだ朝顔のエピソードも明かされた。初めての執刀助手ということで緊張する朝顔たちのもとへ運ばれてきた遺体は、特殊造形の作家をしている男性で、第1発見者は小学2年生の男児だった。遺体は発見時、体中に砂糖がふりかけられているという異様な状況で、遺体の発見現場にあった砂糖ケースからは、男児のものらしき指紋が検出されたという。この男児が一体、どう関わっているのか、刑事たちが測りかねている中、解剖が行われた。