沈黙が尊ばれるのが角界です。北勝富士、千代大龍、松鳳山とか、よくしゃべる力士はおるけど、基本的に言葉数は少なく、声かて小さい。担当になりたての頃「でっかい体やねんし、もっと大きい声でしゃべれんか?」と、自分が“男のおしゃべり”を地で行くだけに、かなりイライラしたもんです。そんな美徳の対極にいるんが、阿炎(あび、23=錣山)です。

 初場所が新入幕やったちゅうのに、おもろい。言いたい放題ぶりは「…おいおい、そこまで言ってええんか?」と心配になるほど。その“語録”を少し並べてみましょか。

 「絶対勝ってたな~」「負けるたびに三賞の夢が遠のいていく」(初日、大栄翔に敗れて黒星発進)

 「3連勝したら、次はだいたい負ける。(十両の)先場所もそうだったし…」(5日目に3連勝)

 「よく“変わって負けたら悔いが残る”なんて言いますが、僕はないです。変わったのは勘を信じたから。悔いは残りません」「親方に怒られるかな…。でも、いい。怒られても、勝ちゃあ何でもいい」(中日、立ち合いで左に飛んで、巨漢の大奄美を押し出す)

 「体重は間食で増やしました。カップ麺いいですね。中でもシーフードが一番好き。毎日食べてます」(9日目)

 「20代前半の全員に負けたくない」(10日目、1学年上の豊山に負けて)

 …とまあ、しゃべること、しゃべること。

 何でそこまでしゃべるのか? 勝てば敢闘賞だった千秋楽を白星で終え、10勝5敗。見事に三賞を手にして、阿炎自身がビッグマウスのわけを明かした。

 「番付発表の時に“三賞独占”なんて言ったし、その後も三賞、三賞と言ってましたけど、正直勝ち越しで十分でした。盛ってました。盛り盛り。怖いぐらいの結果です。大きいことを言わないと燃えない。すぐ落ち込むタイプで、無理にでも気持ちを上げていかないとダメ。だから、でかいことを言う」

 自分で言って、自分をその気にさせる。

 「言霊ッスね」

 その言い方がまたチャラくて、どこまでも「ほんまかいな?」と思ってしまうけど、きっとそうなんでしょう。

 男は黙って勝負ってな武骨なタイプもええ。ただ、阿炎のような存在が、相撲をよりおもしろくするんやないか、なんて思う今日この頃です。【加藤裕一】