男子100メートルでケンブリッジ飛鳥(21=日大)が10秒32の全体1位で決勝に進んだ。
スタートからトップに立ち、最後は余力を持ってスピードを緩めてゴールした。準決勝になって気持ちに少しスイッチが入ったと話し「決勝は10秒1台を出したい」と、自己ベストの10秒21の更新を目標に掲げた。
レース後はライバルの桐生祥秀(19=東洋大)と「おつかれ」と声をかけ合った。4月の織田記念(広島)で桐生に勝利しているケンブリッジは「まだ1度勝っただけ。気を引き締めて、思い切り走るだけ」と意気込んだ。
<陸上:関東学生対校選手権>◇第2日◇15日◇横浜市・日産スタジアム
男子100メートルでケンブリッジ飛鳥(21=日大)が10秒32の全体1位で決勝に進んだ。
スタートからトップに立ち、最後は余力を持ってスピードを緩めてゴールした。準決勝になって気持ちに少しスイッチが入ったと話し「決勝は10秒1台を出したい」と、自己ベストの10秒21の更新を目標に掲げた。
レース後はライバルの桐生祥秀(19=東洋大)と「おつかれ」と声をかけ合った。4月の織田記念(広島)で桐生に勝利しているケンブリッジは「まだ1度勝っただけ。気を引き締めて、思い切り走るだけ」と意気込んだ。
【陸上】郡菜々佳が女子円盤投げ2位「55メートルを投げられて気持ち的に楽になった」
【陸上】戸辺直人がアキレス腱手術から1年4カ月ぶり実戦復帰 走り高跳び5位「大満足な1日」
【陸上】北口榛花がチェコ語と日本語駆使して通訳、チームメートのシチャコバが2位
【陸上】身長195cmハードラー豊田兼がパリ五輪参加標準突破 日本歴代6位の48秒47
【陸上】北口榛花、新潟でファンと笑顔で交流「無防備に歩くと…」帰国後は金メダルの反響実感
次は九州場所です