強肩強打でプロ注目の九州国際大付・野田海人捕手(3年)が、貴重な3ランを放った。
4-0から2点差に迫られた直後の4回2死二、三塁。左翼席に弾丸アーチを突き刺し、再び流れを引き寄せた。
「何が何でも1点が取りたかった。うまく体が反応して内角のスライダーを打てました」と、通算15本目のアーチに笑顔。投手としても最速146キロを誇り、エース香西が不在の中での起用法にも注目が集まる。
<高校野球福岡大会:九州国際大付10-4東筑>◇23日◇準々決勝◇北九州市民球場
強肩強打でプロ注目の九州国際大付・野田海人捕手(3年)が、貴重な3ランを放った。
4-0から2点差に迫られた直後の4回2死二、三塁。左翼席に弾丸アーチを突き刺し、再び流れを引き寄せた。
「何が何でも1点が取りたかった。うまく体が反応して内角のスライダーを打てました」と、通算15本目のアーチに笑顔。投手としても最速146キロを誇り、エース香西が不在の中での起用法にも注目が集まる。
【センバツ】作新学院-英明 第1試合は沖縄尚学、第2試合は東邦が勝利/スコア速報中
【センバツ】「投高打低」浮き彫り 140キロ以上マークは昨年超え22人、本塁打は2本
【センバツ】東邦が中京大中京に並ぶ春58勝目 高松商の188cm左腕攻略し3回戦進出
【センバツ】クラーク初勝利ならず 佐々木監督、相手と同じ8安打に「よく打ってくれた」と評価
【センバツ】沖縄尚学がクラークとの南北対決制し3回戦進出 沖縄県勢は北海道勢に春初勝利
本日の試合はありません