川崎フロンターレのMF家長昭博(34)が自身J1初のハットトリックを達成した。
J1リーグ戦での1試合3得点以上は通算241度目だが、年間優勝決定試合での達成は、川崎FのFW小林悠が17年12月2日の最終節大宮戦で達成して以来、3年ぶり2人目。
2ステージ制だったシーズンを含めると、15年第2ステージの広島FWドウグラスも記録している。
<明治安田生命J1:川崎F5-0G大阪>◇第29節◇25日◇等々力
川崎フロンターレのMF家長昭博(34)が自身J1初のハットトリックを達成した。
J1リーグ戦での1試合3得点以上は通算241度目だが、年間優勝決定試合での達成は、川崎FのFW小林悠が17年12月2日の最終節大宮戦で達成して以来、3年ぶり2人目。
2ステージ制だったシーズンを含めると、15年第2ステージの広島FWドウグラスも記録している。
新潟レディース中村楓「成長したい」広島へ完全移籍
世代別W杯が続々中止 次世代担う選手強化に空白
仙台、21年度も赤字3・4億円「残留へ先行投資」
Jリーグ2020年シーズン引退選手一覧
札幌荒野キャンプ合流「ジョギングはもうできる」