新型コロナウイルス第5波で再び厳しい自粛生活に突入し、外出を控え、医療機関の受診も一時的に止め、巣ごもりに…。だが、その結果、生活習慣病の悪化や、自律神経の乱れなどで体調を崩した人がいる。そこで、あらためてWithコロナでの健康管理について考えたい。

健康連載「コロナで健康管理Part2」
健康連載「コロナで健康管理Part2」

連載一覧

(40:最終回)歯周病菌による全身炎症が認知症引き起こす可能性も

(39)噛んで話して口腔内ケアを 殺菌作用もある唾液量増へ

(38)舌苔が感染温床の可能性も、舌磨きは舌ブラシで優しく

(37)歯磨き&鼻呼吸意識!口の中でのコロナ増殖を防ごう

(36)塩の代替にショウガで動脈硬化予防 減塩で血圧改善を

(35)だしのうま味に降圧効果、動脈硬化予防にも

(34)高血圧の改善に役立つ一酸化窒素を増やす食材とは?

(33)座るスクワットで高血圧改善、15人中14人に効果

(32)10年20年先を考えたライフプランを

(31)当たり前の習慣で寝たきりリスクを回避しよう

(30)サルコぺニアで認知症や糖尿病リスク、1日1回外出を

(29)高齢の両親へ 散歩など勧めて健康二次被害の予防を

(28)痩せた女性も糖尿病注意 筋肉量の低下で起きる高血糖

(27)ラーメン&ライス控え、筋肉の質上げて「糖尿病」防ぐ

(26)運動不足による筋肉減が肝臓にも負担

(25)脂肪の質が悪いと生活習慣病になりやすくなる

(24)1週間禁酒で血糖値改善 週1、2回は“休肝日”を

(23)家飲みで増える酒量、お酒に強い男性は糖尿病に注意

(22)ボードゲームでリフレッシュ、楽しんでストレス発散

(21)テレワークでの言動に傷ついたまま適応障害になる人も

(20)連休の生活リズム乱れからうつ病の恐れも

(19)加齢で変わる睡眠、朝日浴びて睡眠リズムを整えよう

(18)テレワーク浸透で増える不眠、オン・オフのメリハリを

(17)自己流筋トレで逆効果も 自分の筋肉や骨格に合わせて

(16)骨格のゆがみをリセット、自律神経の乱れにアプローチ

(15)呼吸で体調不良&骨格のゆがみをリセット

(14)姿勢正して首こり肩こり改善するのが頭痛軽減にも

(13)運動不足と糖質過剰摂取 自律神経を乱すコロナ自粛

(12)正しい座り方で肩こり、頭痛なども改善

(11)コロナ自粛で「姿勢の悪さ」骨格ゆがんで気象病悪化

(10)2、3分間身体動かし続けて有酸素運動

(9)血栓を退ける動脈硬化予防

(8)カフェインの取り過ぎに注意

(7)コロナで外出減、運動不足解消にその場で足踏み

(6)うわさ話に翻弄されず、感染予防に留意し健康管理を

(5)食生活見直し腸内細菌整えることで免疫力アップ

(4)脂肪肝を撃退する5つの健康法

(3)筋肉強化のビタミンDを意識しよう

(2)コロナ禍の受診控えで2型糖尿病の発見遅れも

(1)テレワーク後にホッと一杯、気付かぬ間に増える酒量