テレビ、ラジオでもおなじみの医師で作家の鎌田實氏が、長引く新型コロナウイルスの感染症との付き合いで、私たちにできること、いかに困難と向き合っていくか、じっくりとお伝えしていきます。

健康連載「コロナに負けない生き方」
健康連載「コロナに負けない生き方」

連載一覧

(42=最終回)「いい年して」「年がいもなく」は最高

(41)脳卒中や心臓病、がんに関係する慢性炎症

(40)肺炎の死亡リスクを高める口腔フレイル

(39)メタボより怖い虚弱…社会的フレイルになるな

(38)人生の機微分かる今こそ絵本や童話に挑戦を

(37)映画鑑賞後は声を出して感情表現を

(36)コロナ鬱にならないために映画でストレス発散

(35)読書で2年長生き、図書館多い山梨県は長寿

(34)懐かしい人の声聞けば愛情ホルモンも分泌

(33)性的つながりやボランティア活動で鬱を減らす

(32)中年危機を乗り越える“貯筋”のすすめ

(31)中年期に注意「ミッドライフ・クライシス」

(30)人を思いやる行動が自分の不安を軽くする

(29)相手の身になる行動が困難に打ち勝つ力を生む

(28)20%頑張って、残りの80%を自由に楽しむ

(27)コロナ禍経営でカギ握る20%の熱烈なファン

(26)相手の身になれば周りはあたたかく人生豊かに

(25)「にも関わらず」という生き方をしてみる

(24)夫婦で生活習慣見直せば家の中の雰囲気も良く

(23)コロナ乗り越えるためには良い人間関係が大事

(22)背筋伸ばせば気分前向き、ドーパミン出やすく

(21)「今、ここ」に全集中でストレス減少

(20)イライラ生み出すノルアドレナリン、暴走注意

(19)克服話をマネして 病気体験談が健康への近道

(18)部屋や道や電車をジムに、生活の中に運動を

(17)草食系男子は古い、肉食系中高年目指そう

(16)目立つコロナ肥満、焼き鳥缶でタンパク質

(15)生き方前向きにした簡単健康手抜きごはん

(14)東日本大震災から学ぶコロナ対策

(13)生活不活発病になるな、働ける人は働こう

(12)サルコペニア肥満に注意

(11)コロナ脂肪の原因は運動不足と糖質過多の食事

(10)コロナ脂肪を放置しない、病招く脂肪肝に注意

(9)コロナ脂肪が増大、リンゴ型肥満はダメ

(8)コロナ肥満に注意 毎日体重計に乗って

(7)巣ごもり老化による認知機能低下に注意

(6)ドローイン歩行で姿勢保つ抗重力筋強化を

(5)食後のおすすめ運動「ドローイン歩行」

(4)急激に血糖値上げないことで頭のキレ良くする

(3)金や顔より「腸」で勝負、脳と腸の密接な関係

(2)ウイルスゲノムが進化させた哺乳類出産の形

(1)終息までは自然免疫力高めることが大切…